※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cs
子育て・グッズ

10日前に生まれた娘は両側性口唇裂で、手術を受ける予定です。手術後、見た目に違和感がなくなるまでには時間がかかりますが、幼稚園や小学校に上がっても目立つ可能性があります。

10日前に生まれた娘は両側性口唇裂です。
唇の裂に伴い、両側の歯茎も切れています。
生後3ヶ月と5ヶ月で口唇の手術を、
小学校就学前に歯茎へ骨移植を行う予定です。

そこで、同様に手術された方、どれくらいで見た目にあまり違和感がないようになりましたか?

成人するまで成長に合わせて修正が必要だとは分かっているんですが、
幼稚園や小学校に上がってもまだ目立つのでしょうか…?

コメント

リゼ

元看護師です。数々見てきましたが、
先生の腕次第としかいえないですね💦

  • cs

    cs

    そうなんですね…
    上の子もまだ小さい為、通院や入院を考え最寄りの大学病院にお世話になっていますが、
    症例数を考えたら不安は残ります…
    ご回答ありがとうございます!

    • 7月31日
のり

私は片側の口唇裂で歯茎も切れてますが、乳幼児の時に一度、中学で2度、専門学校で1度手術をして見た目がわからなくなりました。

両側と、片側では多少の違いはあると思いますが正直な所最期の手術を受けるまでは少しづつは良くなってきてましたが、パッと見てわかる位には歪みもあって、イビツな感じでした。

  • cs

    cs

    ご自身の経験を正直に話してくださってありがとうございます!
    やはり成長が止まったら分からなくなるんですね。
    可愛い娘のこと、本音は1日でも早く綺麗にしてあげたいですが、焦らず気長に付き合いっていこうと思います。

    • 8月1日
  • のり

    のり

    どうしても成長したら骨格が変わるので微調整が必要に私はなりました。
    小学生、中学生の時は心無い同級生に奇形の事で虐められましたが、母親の励ましとサポートで虐めに負ける事なく学生時代を過ごしました。

    子どもさんも、もしかしたらいつか辛い思いをするかもしれませんが、些細な変化を見逃さず愛情たっぷりに接してあげてくださいね。

    • 8月1日
  • cs

    cs

    そうでしたか…
    我が子も辛い思いをすることもあるのではと今から心配してしまいます。

    のりさんのお母様のように上手にサポートできるかは分かりませんが、
    常に娘へ精一杯の愛情を注ぎたいと思います。
    応援ありがとうございます!

    • 8月1日
rie

わたし自身が口唇裂に近い状態で生まれました。生後3ヶ月と12歳・17歳に形成外科で手術をしてきましたが、今は言わないとわからないくらい目立ちませんよ!18歳以降は美容外科での手術で更に目立たなくなると言われていましたが、しなくてもいいくらいに綺麗になっています!

口唇だけではなく歯列矯正をしたり顎や小鼻の横に金具を入れています。これもまったく違和感はありません。

ただ、csさんも言われているように成長に合わせた手術を段階的にしていくので、もしかしたら小学校就学後の修正もあるかもしれません…主治医次第かなあと思います…
昔と比べて医療技術は確実に進歩していると思うので綺麗になっていくと思いますよ♡

心配なのが、子どもは正直ですから、傷や形の違いをからかってくる子がいるかもしれません。わたしも小学高学年の頃よく言われていました。
もしそういう日がきたら、ママがしっかり寄り添ってあげてください。綺麗になるから大丈夫、って言ってあげてください。いつも味方でいてあげてくださいね!

手術はつらいですが、あかちゃんと一緒に頑張ってください。応援しています。

  • cs

    cs

    ご自身の貴重な経験を話してくださってありがとうございます!
    歯列矯正や顎や鼻についても気になっていたので、違和感がないとのこと、安心しました。
    御察しの通り、就学後にも明らかに分かるようなら、からかわれて深く傷付く日が来るかもしれないと不安に思っています…
    頼りない母ですが、家族で協力して支えていきたいと思います。

    • 8月1日
  • rie

    rie

    頼りないだなんてきっとないですよ!ご家族みんなで愛情たっぷりあたたかく育ててあげてください!綺麗になるのを祈っています*

    産後まだわずかしか経っていないのでcsさんもキツイですよね…

    とりあえず。
    お産お疲れ様でした!

    いろいろ心配事はあるかと思いますが、無理はなさらず、まずは体も心もしっかり休めてくださいね!

    • 8月1日