
シングルマザーで保育園に入れたい。入れるタイミングや仕事の必要性が気になる。どうしたらいい?
シングルマザーさんの方で子供を保育園に入れてる方
いますか?あたしわ現在2歳の男の子とまだ産まれたばかりの女の子がいます。産まれたばかりの子がもう少し大きくなってから入れようと思うのですが保育園に何回目で入れましたか?大体半年からですよね?あたしが聞いた話によるとシングルマザーが入りやすいけど仕事を先に見つけていないとだめらしいと聞きました!でも仕事が見つかっても保育園に入れなかったら意味もないと思いました!どうすれば良いのですか?💧誰か教えてください!!
- コスモス❁(20)(6歳, 8歳)
コメント

み
私立保育園だと生後2ヶ月から
入れますょ‼
役所に行って聞くのがいいと思います😅
うちはシングルじゃないですが
住んでる所が未満児いっぱいで空き待ちです💦
真ん中の子が未満児で私立保育園へ
通わせて3人目を出産した後
産後3ヶ月まで預けれますが
それ以降だと退園になっちゃいます💦
うちは退園だと可哀想なので
自宅で出来る仕事を会社から
もらって今やってるので今は
3人目の子が入れるまで連絡待ち状態です‼

なごみ
私は6ヶ月から預けました(^-^)
ポイント制で仕事してる人、シングル等がどうしてもポイント高くなるようです…。
私は役所で相談して、仕事が始まると同時に入園しました。
第3希望まで書いて、2番目の所に入園できましたが、激戦区であればこんなにすんなり行かなかっただろうなと思います(><)
-
コスモス❁(20)
あたしわ仕事もしていないので仕事探しからしたいなと思うのですが仕事が見つかっても保育園に入れなかったら意味ないなと思いました。中々難しいです、
- 7月31日
-
なごみ
役所で相談してみましたか?窓口があるので相談してみたらいいと思います!
仕事してないと入れない、でも入れないと仕事できない。この矛盾どうにかして欲しいですよね^^;
私も今の保育園が2歳までしかいれないので、10月から次の保育園さがしで苦戦してます💧- 7月31日

♡♡♡
上の子2歳、下の子9ヶ月の時に離婚しました!
上の子は一発で保育園にすぐ入れましたが、下の子は1歳1ヶ月の時にようやく入れました💦
離婚してすぐ働けましたが、下の子の保育園が見つからず上の子の保育園で一時保育お願いしてましたよ😭
保育園によっては入れる月齢違ってくるので、役所で聞いた方がいいかもです🤘🏼
-
コスモス❁(20)
そおなんですね!!
市役所で聞いてみます!
ありがとうございます!- 7月31日
コスモス❁(20)
こんばんわ!!
あたしも1人目の子を保育園に入れようとした時期があったのですが人数がと多すぎて中々入れないとのことで入れませんでした...
み
早めに希望する園へ
申請した方がいいですょッ‼
申請して園へ入ってからでも
何ヶ月まで仕事探す期間がありますょ🙂
コスモス❁(20)
仕事を先に見つけていないとシングルマザーでも入れる確率わ低いらしいです。シングルで仕事見つかってれば入れる確率わあるみたいなので
み
そーなんですねッ😀
うちの地域は申請した順みたいですが
地域によって違うんですね😣