
コメント

erika
私も酷い日と平気な日があります🙋♀️

ママリ
ありました!
私は食べられないつわりやったんですけど…
食べれるようになった日に、明日もこれ!と
決めた物をしっかり買っておいたのに
次の日には無理や…ってなってました( ´-ω-)
-
ミンチ
初マタでまだ5.6週目で不安だらけで😣
病院まであと1週間もあって、長いです…
私も今日うどんと芋天食べたくて
あ、調子いい食べよおもって
食べた後に気持ち悪いってなったんですけど
寝たら気持ち悪いのも落ち着いてて
あれ?大丈夫なんかな
心配って😱☹️
でも私も一応明日食べようって
パン買いました。笑- 7月31日
-
ママリ
ほんまに発覚したてな感じなんですね(*´-`)
私も発覚したのは去年の今ごろで6週目でしたよ✨
つわりなくなるのも続くのも怖いですよね色々😢
でもね、つわりも気分屋なだけです(笑)
パン買ったんですね(笑)
明日、美味しく食べれますように!!😝- 7月31日

ひな
体調良い日もあるし、何週かわからないですけどつわりが終わりということもありますよ
-
ミンチ
いま5.6週目で少し前までつわりなくて
1週間前くらいから食べつわりが始まりました☹️
期間がみじかかったんですかね?
子宮の痛み 下腹部の痛みもほとんどないので痛みがないことは
前回の検診で相談済みで
その日に小さな心臓が動いてるのもみれたらので
安心してたんですが
今日食べつわりがなくて不安になって😣😢
出血もないので
調子がいい日かなとおもって過ごしてました😂- 7月31日
-
ひな
その週数だと多分調子が良い日なんだと思います
私も「今日は調子良いな食べれるな」って日ありましたよ😊
それで調子に乗って食べ過ぎると翌日大変でしたけど(笑)- 7月31日
-
ミンチ
お昼に食べたかったもの食べて
そのあと気持ち悪いってなって
寝たらおさまってました😂
明日起きるときドキドキです😱🤣- 7月31日

mi
本当に日によって全然違います((•﹏•๑)))❗
私は一日の中でも夕方からしんどくなって来ます💦
吐きづわりの方なのですが、酷いときは一日吐き気と戦っていますが、調子が良いとご飯は食べれる動けるで…
あまりにも差があって本当に不思議です☺
最初は楽になると不安でしたが、次の日には気持ち悪くなったりして、今は調子がよい日はラッキーと思ってます❣
-
ミンチ
やっぱり違うんですね😵
吐きづわりはしんどいですね。
わたし食べづわりなんですけど
食べたらいいってもんでもないかなっておもって耐えたりしてるんですけど
吐くこともできないので
困ってます☹️😭
ラッキーって思える日が増えると嬉しいですね😆💕
私も今日からラッキーって思うようにします♫- 7月31日
ミンチ
やっぱりそんな日ってありますよね!
きっと😣
病院まで1週間あるのと
初マタで不安だらけで
まだ5.6週目なので症状ないだけで
え?ってなります😵😵