
明るく、小さな出来事に悩まないようになりたいです。そのための心がけやアドバイスを教えてください。
基本的に明るくて、小さな出来事にいちいち悩まなようになりたいです!
その為には心がけることとかありますか?
明るい・マイペース・楽天的…などなど、そんな性格の持ち主のママさんいたらアドバイスください✨
- ぽん(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
極端な話、まぁ死ぬワケじゃないしいっか👌😄
っていっつも思ってます(笑)

ぷにぷにぷにお
自分で言うのもあれですが明るいです🤣
そして悩みごとはないです🤣🤣
特に心がけてる事はないですが、基本的に他人の事はどーでもいいし物にも執着しないので何かあってもまあいっか!ってなります🌞笑
-
ぽん
明るくて悩みごとないのって素晴らしいです☺️
他人の目など気にしないで、物にも執着しないことですか!
でもそう生きれば何かあってもまぁいっかってなりますね😂- 7月31日

にこ
どうしよう、う〜ん…
ま、いっか!死にゃあしないし!
と言うと吹っ切れます。
私だけかもしれません💦
-
ぽん
ありがとうございます😊
みなさんの何かあってもまぁいっか!って思うんですね✨
そしてその場で吹っ切って引きずらないことですね🙆♀️- 7月31日

あきママ
ネガティブが行き過ぎてポジティブになりました
〇〇があった、しょんぼり😭
→〇〇があった、でも、××(考えうる最悪の事態)にならなくてよかった!😁⭐️
これを続けていたら、自然と、考えられる最悪の状況になった時でも先回りでこうしようと考えてます
いざその時が来たら、大抵のことは、考えていた最悪の事態よりマシだったり、良い結果になることばかりなので、ああよかった、備えあれば憂いなしだ😆♪と考えられるようになりました
あと、小さなことですが、どうせ悪いこと嫌なことは自然と目につくので、どんなに些細なことでも、その中にあるいいことを一個でもいいから見つけ、誰かと話す時に言葉に出すのはそのいいことだけにしよう!と心がけてます!
どうしても鬱憤が溜まったら、愚痴聞いて!と友達や夫に聞いてもらいますが、、、聞いてくれる相手が思わず笑っちゃうように、ギャグとか変な面白表現で口に出すようにしてます!
-
ぽん
ありがとうございます✨
そのようなパターンもあるんですね☺️
色々ととても工夫されているんですね!
私も参考にさせて頂きます🙆♀️- 7月31日

退会ユーザー
悩める方のほうがメンタル強くないですか😳??
考えたくなーい。と私は無になります笑
悩まない、ではなくて悩みたくない。です😅笑
私は全く素敵な性格ではないですけど、悩める性格の方は個人的な意見ですが、立派だなー!と思います🤗
-
ぽん
ありがとうございます✨
本当そうですね!笑
冷静に考えると悩んで悩みまくる方がメンタル強いですよね😂
思わず笑ってしまいました!笑- 7月31日
-
退会ユーザー
私は悩める力がある方は素直にすごいな!と思います😳🍀笑
私は悩む力がなく...
仕事でも家庭でも人間関係でもなにかあると、んー🤔と最初は考えるんですけどだんだんしんどくなっちゃって悩むことをやめます🤣笑
だからネガティブさんってメンタル強いですよ!笑
悩み続けることができる、考え続ける事ができるって大切なことでもありますしね🤗💓- 7月31日

ひな
本当にみなさんおっしゃられてるとおり、「まいっか!」で、
それでも悩んだりするときは一通り悩みまくって悩みまくって…「ま、人間どうせいつか死ぬし!」と思ってます😂
というか考える事自体がめんどくさくて続きません、なので尊敬します。
悩める事は素敵な事だとおもいます!
-
ぽん
ありがとうございます😊
本当にみなさん、まぁいっか!ビックリです✨
悩むことがめんどくさいんですね😂
私もこれからは、まぁいっか!精神を心がけようかなと思いますが🙆♀️- 7月31日

ひまわり
考えることが面倒なので、まぁいっか♡ってなります。笑
起こってしまったことは、くよくよ悩んでも変わらないので、これからのことしか考えません☺️
-
ぽん
ありがとうございます😊
考えるのが面倒だから、まぁいっか!ってなるんですね✨笑
明るくて楽天的な方ってどんな考え方なのかなぁっとずっと気になっていたので今日知れて本当に良かったです☺️- 7月31日
ぽん
ありがとうございます✨
確かに日常である些細な嫌な出来事は、死ぬわけじゃないしいっか!で済むことばかりでした😂