
計画無痛分娩で出産予定。何週で産まれたか、短時間での出産経験や母乳の出についてアドバイスを求めています。
計画無痛分娩について質問させてください😌
計画無痛分娩上手くいったよ!良かったよ!話を聞かせてください(笑)
持病があり、計画無痛分娩で出産することになりました!
今日説明があり、出産近くなったら朝から入院して、昼頃から誘発という話でした!38週あたりで出産かな?と言われましたが
①計画無痛分娩の方は何週で産みましたか?!
痛みを我慢して、なるべく子宮口が開いてから痛み止めを使うつもりなんですが💧
産まれず、帝王切開になるリスクが高いと聞きますが、
②短い時間で出産した方いますか?
③産んだ後母乳の出はどうでしたか?
④計画無痛分娩良かったょ!!
やアドバイスお願いします🙏🙏🙏
- りこ
コメント

うさこママ
38週で無痛で産みました😃私の場合は、前日に入院し、子宮口を開く処置をして、次の日の朝9時から促進剤?の点滴しました!
7時間で出産でしたね😌
私は無痛分娩にして良かったと思ってます!赤ちゃん大きめでしたので😌体調の回復もはやかったですよ!!

あかり
計画無痛ではなく、分娩経過から無痛に変更した者です!
➀上記から39w5dに陣痛が来たので自然にその日になりました。
➁8時間かかりました。
➂母乳マッサージをしてたからかビュービュー出ます!
➃なんで最初から無痛にしなかったんだろうと思うくらいよかったです✨
子宮口9センチに開かせるまで麻酔は弱めだったので、たしかに辛かったです!
でも生む直前に麻酔をマックスにするので一番痛いお股と陣痛は麻酔によってほとんどなくなりました。
ただうまくいきめなかったので、最後は吸引で出産でした😅
お産が嫌な思い出になるところを、無痛にしたおかげで最高の瞬間になりました!
無事にお産が終わりますように✨
-
りこ
コメントありがとうございます😌🙏
8時間!!やはり、それぐらいはかかるんですね☺️
吸引分娩多いみたいですよね!!吸引分娩怖くないですか?
無痛分娩頑張ります!!ありがとうございます!- 7月31日
-
あかり
初産だったのでやっぱりそれくらいかかりました😅
お医者さんは処置開始からだいたい5〜6時間で産めるよって言ってました😆
吸引や鉗子はやっぱり多いみたいですね💦
赤ちゃんが無理やり引っ張られて可哀想だなっておもったんですけど、早く終われ!!って気持ちのが大きかったです笑
吸引の場合、シリコンカップを赤ちゃんの頭にちゃんとはめる為、会陰切られるんですけど無痛なので当然痛くなかったです!
ジャキジャキって音はしたけど笑
私でよければ分かる範囲で回答しますので聞いてくださいね😆😅- 7月31日
-
りこ
優しいお言葉ありがとうございます☺️❤
子宮口9センチまで、麻酔弱めだったのに吸引分娩だったんですね😱
会陰切ったということは、医療保険適用ですか?!
帝王切開は、嫌なので、ギリギリまで痛みを我慢して麻酔を使ってもらおうとは思うんですけど💧
麻酔で熱が出たことがあり、あまり熱が高いと帝王切開って聞いたので心配です💧- 8月1日
-
あかり
お産のために子宮口9センチまでは麻酔量は調整されてました💦
吸引になったのは、やっぱり麻酔で感覚をなくしてるのでうまくいきめなくて吸引になってしまいました。
会陰切開は確か保険適応外だと思いますが、吸引は適応されました✨
それは心配ですね、、、
帝王切開は産後しんどそうですもんね😰- 8月1日
りこ
ありがとうございます!!私もたぶん38週での出産になりそうです😌❤
7時間の出産!!お疲れ様でした🤣7時間耐えられるかな💧
無痛分娩良かったと聞いて、背中押されました✨😊ありがとうございます!