
コメント

けろち
普通に湯船の外から支える形で入れればいいと思います😅

hk☺︎︎☺︎︎☺︎
とりあえず娘ちゃんだけでも先に、洗面台にお湯張って入れるのはどうでしょうか😊
-
nyan
アパートの洗面台すごく浅くて狭い?んですが足バタバタやってぶつけたりしないですかね💦- 7月31日
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
そうなんですね(>ㅁ<` )💦
そうなると難しいかもですね😨
わたしなら、諦めてとりあえず
旦那が帰ってきたら
すぐ入れてもらうかもです\(ᯅ̈ )/- 7月31日

ゆなち☆
今日はシャワーで我慢してもらうか
旦那さんの帰りを待つか、、、ですかね(><)
-
nyan
シャワーの場合ひざの上で洗う感じですか?
- 7月31日
-
ゆなち☆
私がシャワーするときは
膝の上で洗って、
温かめのシャワーを
かけてあげてます◡̈⋆*- 7月31日

ゆきにゃ
うらやましいです。
私は産後も一人でしてました。
二人目も一人で里帰りなし。
旦那は入れてくれない。
でしたよ(*´-`)
生理やから入れてほしいとか言ったこともなく、言えば、は?だから?って言われそうです(*´-`)
-
nyan
1人でできる方が羨ましいです。。
何もかも頼っちゃっててこんなんで母親といえないです。。- 7月31日

退会ユーザー
暑い時期ですし、シャワーで済ませてもいいと思いますよ🙆
湯船にどうしても入れたければ、タンポン使うとか💡
暑いですし、全身ささっと洗ってあげれば十分です😄タオルでしっかりふいてあげてください❤️
1人でお風呂入れないといけないことは増えるので、とにかく回数こなして慣れちゃいましょ😆
-
nyan
シャワーの場合娘はどこで洗えば良いのですか?😢
ひざの上に乗せるとかですか?- 7月31日
-
退会ユーザー
膝の上が怖ければ、お風呂マットや、タオルなどを敷いて、洗ってあげたらいかがでしょう💡
産婦人科でお風呂の入れ方は習いましたよね?
生理中で大変ですが、ママがんばってー✊- 7月31日

れーちゃん
洗面所にお湯を張ってするのはいかがでしょう?そこで全部洗い終わったら洗面器などにあらかじめお湯を貯めておいたお湯でかけ湯をしてあげるといいと思います!!

ゆきにゃ
頼ることは悪くないですが、頼りすぎはよくないですよ。
わけもわからず、やりながら自分のやりやすい、やり方を見つけるものです(^_^)
生理でもこども膝にのせて洗えます。
ママは出血してても赤ちゃんには当たらないし、お風呂だから血まみれになっても流せばいいし。
なんでもダメもとでやるべきですよ(^_^)
一番いいのは、里帰り中に、母に任せず毎日あなたがやるべきでした(*´-`)
がんばりましょう(*ov.v)o

退会ユーザー
私もお風呂苦手です、、、
なのに来週旦那の
出張があります、、、
生理大変ですよね
1日くらいシャワーで
大丈夫ですよ!
とりあえず
シャワー出しっ放しにして
赤ちゃんリビングから
連れてきて
さっとシャワー浴びせて
石鹸ばーーーーっと
膝の上でサーーっと
体髪の毛全部サーっと
あわ立てて
シャワーまた潜らせて
で良いと思います!
部屋びたびたに
なるかもですが
入れる前に
沢山足元にタオル
置いてとりあえず
足だけ拭けるように
しとくのも良いかもです!
分かりにくくすいません( ´;o;` )
-
退会ユーザー
あ、生理だから
膝の上置けないですね、、、
シャワーだけで
済ます日にするとか!
一日くらい泡つけなくても
大丈夫です!
汗流すくらいで
保湿するで
次の日ちゃんと
洗ってあげましょ!- 7月31日

ゆずきち
生理の時はお湯には入らずシャワーだけで一緒に入ってましたよ
今の時期なら湯船はいらないと思うので
とりあえずあぐらになってその上に寝かせて洗ってました足の上に寝転がらせながらならなんとかなりますよ!
頑張ってください!
nyan
6キロあるしお風呂が苦手なのか手足バッタンバッタンやっていつも暴れるんですよね、、片手で支えられなくて😢