コメント
むぎひろ
上が1歳10ヶ月、下が7ヶ月で毎日大変です💦
ストレスで円形脱毛症になりました(笑)
ストレスは仕方ないと割りきって日々育児をしています\(^^)/
☺
上が8月で2歳、下が7ヶ月になります☺
うちは、保育園にお世話になってます(笑)
日中は保育園に預けて、週4で午前中のみのパートをしています。保育園代どころか交通費も出ない職場なので金銭的には-ですが、精神的には大分+ですよ♪
働いている時間がいい息抜きになっています!
-
はじめてのママリ🔰
パートできて羨ましいです。
うちは主人が《小さい時は母親がそばにいるべき》という考えで‥。
パート以外に息抜き方法はありますか?- 8月1日
まい
年は違いますが上が1歳、下が明日で5ヶ月の年頃です。私はまだ下の子にそれほど手がかかりませんが、ワンオペなので毎日バタバタしてます💦 2歳と1歳なら走り回ったりイヤイヤ期などで大変ですよね💦私はずーっと1人で見れる自信がないので来年4月から保育園に預ける予定です‼️ 2歳と1歳なら走り回ったりイヤイヤ期などで大変ですよね💦私はずーっと1人で見れる自信がないので来年4月から保育園に預ける予定です☺️もう少し!もう少し!と自分に言い聞かせながら育児してます!あとは子育てサークルや公民館などの親子教室?に参加して人と話せる所に出掛けてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
人と話せるっていいですよね!
でも人見知りで逆に疲れたりもしてしまうん‥(><)
因みに他にストレス発散法はありますか?- 8月1日
-
まい
他は月に2~3回ですが友達とランチしたり(子供2人いるし逆に疲れますが!笑 息抜きにはなります)お小遣い範囲でちょっと高めの服を自分用、子供用で買ったりですかね🤔旦那には安く値段を伝えてます!🤣 後は子供が寝て旦那が帰ってくる間の1人時間にチョコ食べたりしてます🙌最近は筋トレがブームになってSNSで検索して真似したりしてます!軽いやつだけですが!笑 どーーしてもストレスだ爆発💥しそうな時は旦那に愚痴りまくってます!笑
- 8月1日
はじめてのママリ🔰
大変でしたね(><)
ストレス発散法は何かありますか?