
コメント

さちゃん
初麦茶はスプーンであげましたよ!!!😆✌🏻️

退会ユーザー
中々飲まないものですよ。根拠強く、離乳食と一緒に必ず、出すようにすると、そのうち飲みますよ
-
tree*
そうですね😣根気強くやってみます!
- 7月31日

ぱんだ
はじめのうちは薄めてスプーンで飲ませてました!
初めての時は味が嫌だったのかしかめっつらしてましたが、今はストローマグで飲むようになりました😊
-
tree*
白湯は飲むので薄めたらたしかに
飲みやすそうですよね😍- 7月31日

COCORO
5ヶ月でしたら
スパウト使うよりストローやコップ練習させたが後々長く使えますよ!
スパウトって短期間しか使わないので💧練習時間ももったいないと思います!!
ミルクは哺乳瓶のがよいと思います。
いつも飲みなれてるのが他のものに入ってると逆に飲まなくなるお子さんもいると保健師さんは言われてました。
麦茶が苦手なら好きな味のノンカフェインのお茶を探すところからスタートされてはどーでしょうか?!
でないと飲まないと思います
-
tree*
えー!!5か月ってもうストローできるんですか??
ピジョンのやつでストローのも買ってあるんですが8か月からってなってるのでびっくりです😱- 7月31日
-
COCORO
5ヶ月初日 離乳食と同時にコップもストローも練習させてましたよ!
自我出てきたらなかなか練習も難しくなりますし💦我が子と同じ月齢のお友達遅めにストロー始めてまだ飲めないそうです。。- 7月31日

みい
うちの子達は5ヶ月で離乳食開始と同時にストローの練習をしましたよ😊
スパウトは使った事ありません😅
最初は紙パックタイプの麦茶で練習して、上の子は数日でストローマグで飲めるようになりましたよ✨
-
tree*
ストローて8か月からだと思ってました🤔
やってみます!ありがとうございます❤︎- 7月31日
-
みい
商品に書いてある月齢はあくまでも目安なので、その月齢以下でも使えれば大丈夫です🙆♀️
- 7月31日

はるまま
元々哺乳瓶嫌いだったのでスパウト買って使って見ましたが意味なしでした!
なのでストローで飲ませてました!
最初は吸うことがわからないので紙パックの麦茶を使って少しづつパックを押して飲ませてました!
そしたら吸うことを学んだのかいつの間にかストローのみができてましたよ😊
-
tree*
いいことききました💕パックを押してやってみます!!とりあえずは麦茶を慣らしてみます!
- 7月31日
-
はるまま
はい!やってみてください✨
息子もすんなり覚えてくれたので覚えてくれるといいですね😊
頑張ってください💕- 7月31日

☺︎
わたしはすぐにストローであげました!
いつか使うから…
最初はダダ漏れで根気が必要ですが
案外スムーズでしたよ〜
-
tree*
何事も根気ですね😣😣😣やってみます!案外みなさんスパウトとばしててびっくりで相談してよかったです!
- 7月31日
-
☺︎
スパウト練習してまたストローの練習…
めんどくさいですもんね😅
5カ月頃だったと思いますよ〜
こぼすのでタオル必須だったけど
今は自分で持ってぐびぐび飲んでます😊- 7月31日

tree*
私の聞きたかったスパウト、麦茶、順序などのすべてにおいていちばん質問の趣旨にあってた方をグッドアンサーにさせていただきました!
tree*
そうなんですね!!じゃあ始めはスプーンで麦茶をあげてみます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
さちゃん
哺乳瓶無理だったらスパウトも
無理な気がします....
tree*
哺乳類はつかえます!!
さちゃん
スプーンで麦茶
哺乳瓶で麦茶
そのあとストローとかでいい気がします!
スパウトはあまり必要ないですよ!
tree*
なるほど!!ありがとうございます!今日からやってみます🤗