
コメント

退会ユーザー
うちもおしっこやウンチが出たら教えてくれます😊トイトレの始め時悩みますよね💦うちはまだ言葉でうんち、おしっこが言えなくて事後報告してくれるだけなのでまだ難しいかな〜と思ってて、とりあえずちゃれんじの付録のトイレちゃん使ったりDVD見たりしながらトイレに座る、おしっこする、流すっていう流れを覚えさせてます😆
退会ユーザー
うちもおしっこやウンチが出たら教えてくれます😊トイトレの始め時悩みますよね💦うちはまだ言葉でうんち、おしっこが言えなくて事後報告してくれるだけなのでまだ難しいかな〜と思ってて、とりあえずちゃれんじの付録のトイレちゃん使ったりDVD見たりしながらトイレに座る、おしっこする、流すっていう流れを覚えさせてます😆
「オムツ」に関する質問
4歳になる息子がいます 5歳になるまでに夜オムツ取りたいなと思い、夜オムツをとって3週間ほど経ちました。が、毎日確実にお漏らししてます。 成功した日は一度もありません。 これはタイミングが今じゃないのか、漏らし…
切迫早産で自宅安静中の飲み会について 旦那は飲むと気が大きくなり面倒臭い系の人間です。 そして、連絡もしない、帰ってこない、人に迷惑かけることが今まで何回もあり信用は無いに等しいです。 連絡すると約束をし、…
くだらない話ですが…共感していただける方いませんか?😭 義妹がコストコの会員になったので家族会員にさせてもらいました。 最初はたまにだったのですが子どもも2人になりオムツやらストック食材やらで頻繁に行くように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
boooy.tk
うちも事後報告で、まだ、おしっこ、うんち言えません🙇悩みますね☺️
私がトイレに行くとき連れてって要領を教えてみようかなぁと思うんですが🙂‼️意味ありますかね?💦
退会ユーザー
本人が自分の言葉で伝えられるか、トイレの間隔がしっかりあいてるかなどが見極めポイントだと聞いたのでうちの子はまだかな?と思ってます😣あまり早く始めても本人が理解できないとうまくいかないし、私の性格上長期戦になるとまた失敗?どうして出来ないの?みたいにストレスになってきそうで怖いので今だ!って思える時までもうすこし待とうと思ってます(笑)
お子さんが興味示すなら連れてってみるのもアリかもですね💓うちの子最近は私がトイレ行くと一緒についてきてのぞいてくるようになりました😂