![ミヤネ屋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の方は生命保険に入っていますか?200万の保障に入っているが、500万も提案された。葬儀代の平均は121万〜。保険料が高くなるので悩んでいます。
専業主婦の方はご自身の生命保険入ってますか?
死亡保障があるやつです!
今私は万が一亡くなった場合200万の保障に入ってます!
ですがこの間保険屋に500万と提案されました!
ちなみに掛け捨てです!!
専業主婦で元々私に稼ぎないのに万が一死んだ時500万もいるか?って思いました!
その分保険料高くなるし🤣
葬儀代の平均が121万〜らしいので200万で妥当かなと思うのですが、、
自分は長生きしたくないけど何となく長生きしちゃう気がします😂笑
専業主婦のみなさんはどうですか??
- ミヤネ屋
コメント
![ピグミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピグミー
死亡保障入ってないです😃死んだ時は家族葬でいいよ、、と思ってます👍
![安田](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安田
お子さんはいらっしゃいますか??
近くに義両親がいて、奥様がなくなっても旦那様の仕事に影響でないなら200万で充分だと思いますよー。
-
ミヤネ屋
子どもはもうすぐ2人目が生まれます!
幸い両親も義両親も近くにいますし、旦那の仕事にも影響は出ないと思われますが何があるかはわからないですよね☺️💦
回答ありがとうございます😊- 7月31日
![にゃーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーち
生命保険は入ってなく
医療保険で死亡した場合100万
のやつ入ってます!
パートとかで働きに出たら
生命保険も加入しようかな?程度です(笑)
-
ミヤネ屋
私も生命保険じゃなくて医療保険のやつです💦
100万でも十分だと思ってしまいました😌
回答ありがとうございます😊- 7月31日
![デイジっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デイジっこ
働いてますが死亡保障は100万ほどです。葬儀代がまかなえるぐらいで十分だと思うので😅
もちろん旦那は死亡保障高いですが私が亡くなっても困らないと思うので💦
-
ミヤネ屋
みなさんそれぐらいなんですね!!
私も私がいなくなっても困らないよなって考えなので安心しました😌
回答ありがとうございます😊- 7月31日
![ちるみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちるみる
私の死で旦那の仕事に支障が出たときのために1500万です💦あと学資も私が加入です。こっちは死んだときのためと、万が一の離婚でとられるリスクを避けるためです(笑)
働いても働かなくても我が家ではこれが最低限と今のところは認識してます。ローンは私の死ではなくならないので💧家計管理能力が私より劣る旦那との父子家庭で子供を不憫な目にあわせないために。
-
ミヤネ屋
万が一離婚したときの事を考えたら確かに奥様名義のがいいですね😳
離婚しないという保障はどこにもないですしね💦笑
1500万円はわたしにはちょっと無理ですが、死以外の万が一も考えてみようと思います!!
回答ありがとうございます😊- 7月31日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
医療保険しか入ってないです(^^)
生命保険も入りたいと思いつつ、いくらくらいのにしようかなと悩んでまだ入ってないです><
-
ミヤネ屋
回答ありがとうございます😊
入ってないんですね!よくわからないですよね(´・_・`)
回答見る限りだと100万の方もいっぱいいるので安心しちゃいました!- 7月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
県民共済に入っています。
月2000円で死亡保障あり、医療特約を付けて月1000円で、毎月3000円払っています😌
専業主婦なので、今はそれほど大きい死亡保障はいらないと思っているので今はこれで十分かなーと考えています💦
また自分が働き出したら生命保険も検討しようと思っています✨
-
ミヤネ屋
県民共済は死亡保障ありますよね😌
なのにわたしはつい最近辞めてしまいました💦
働き出すことがあれば生活水準も変わってくるし生命保険はあると安心ですよね😳
回答ありがとうございます😊- 7月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
来月から専業になるものですが、私も同じく200万で旦那の会社の団保かけてます(o^^o)
葬式代やその他もろもろで200万あれば余裕だと思ってます✨借金あるとかなら別ですが…
共働きの時から旦那の給料だけで暮らしてるので、旦那には多めにかけてます‼︎笑
-
ミヤネ屋
やっぱり夫は多めにかけてる方が多いですよね(^ω^)
同じ額の方がいて安心しました!
回答ありがとうございます😊- 7月31日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私は生きるための保険しか入ってないです😅
私が死んでも旦那も子供も生活に困らないと思うので😅
ですが、お金のないシングルマザーよりもお金のないシングルファザーのが生きにくい世の中なのは間違いないです😅
-
ミヤネ屋
同じ考えの方がいて安心しました🤣
確かにシングルファザーのが生きにくいですよね、、、
長生きしましょう😭笑
回答ありがとうございます😊- 7月31日
![あるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるる
わたしもオリックスライズの終身保険で200万入ってます!これは葬儀代に。もしくは老後に貧困してしまった際のお守りに…。
それとは別にオリックスのブリッジで掛け捨て500万70歳までのも入りました。
これは毎月800円ちょいなの掛金でまぁ入っとくに越したことないかなーなんて考えと、夫一人で子育てすること考えるとお金いるだろーなーなんて考えたくもない想像しながら入りました笑
-
ミヤネ屋
掛け金800円はお安いですね(´・_・`)
終身でしたら老後の貯蓄にもなりますもんね☺️
夫のことを丸で考えていない自分がいるのでしっかり考えたいと思います💦笑
回答ありがとうございます😊- 7月31日
ミヤネ屋
回答ありがとうございます😊
入ってないのですね!私も万が一の時は家族葬を提案してみようと思います😆
ピグミー
私の個人の貯金があるのでもし葬儀やるならそれ使ってもらうと思います😃