
コメント

わたあめ
腰が座らなくても、お母さんが支えてあげて膝の上でおすわり出来れば大丈夫です。
最初からイスに座るのは早いですよ👀
まずは膝の上であげる感じです。

♡きらら♡
支えなくてもお座りできるようになれば、腰が据わったと言えます。
うちは4ヶ月ではまだでしたが、5ヶ月になったらすぐに腰が据わったので、すぐに離乳食始められました!
椅子は、テーブルに装着するタイプの椅子で、イングレッシーナがおすすめです!
ネットで見てみてください🙂

なぎさ
バンボが無理ならお母さんの抱っこで大丈夫ですよー!
目安としては5ヶ月ごろから始めて問題ないので腰が座っているかどうかは関係ありません!
のんママ
そうなんですね、うちはバウンザーとかも使ってなかったので必要かと思いました。ありがとうございます!