

R&Yママ
私の息子は完母で
寝る前だけミルク飲ませてました(^^)今は飲ませてないですが😅

zhi
ミルクは腹持ち良いので、授乳よりは寝てくれる率高いかと思います。
授乳は栄養価高くコストも安いが、燃費悪いらしいので(´・ω・`; )

mmmys
ミルクは腹持ちは良いですが、言い換えれば母乳に比べると消化しにくいという事になりますね😭
起きる理由が、空腹が原因であれば寝てくれるかと思いますが別の理由だと効果ないかと思います😢

くま
私も新生児期は夜寝て欲しくて母乳+ミルク足してあげたりしてましたが、母乳だけの時と正直そんなにかわりませんでした😂
結局ミルクがめんどくさくなって今は母乳のみですが、日によっては4〜5時間まとまって寝てくれる時もあります*
でもうちの母は私と妹を育ててる時、夜だけミルクを腹いっぱいに飲ませた方が長く寝てくれたと言ってたので、可能性は上がると思います♪

まど
完ミです!120mlで夜は20時ミルク後、4時まで爆睡です笑。寝てくれるといいですね😭

退会ユーザー
可能性はありますね!
産院で、休みたい時は寝る前をミルクにしてみても大丈夫だよと言われました。
あげたことはないですが。
試しにあげるのもいいと思いますが、乳腺炎だけ気をつけてくださいね^ ^
うちも2ヶ月半で、夜は2〜5時間間隔で授乳です。日によって違います。

みき
私は8時半にお風呂に入れてミルクを
120〜160あげて10時半頃には寝てくれます!
ミルク100も飲まない時は母乳だと
飲んでくれるので飲みたいだけ
あげてやっぱり10時半には寝ますが
朝の6時7時まで寝ますよ!
ミルクだと腹持ちがいいみたいです😊
その分うんちは2日に1回ですが
大量にします💩

ママリ
私もほぼ完母でなかなかまとまって寝てくれず
寝るときだけミルクあげてました。
でも母乳とそんなに変わらず😭😭
なのでもうミルクはあげずに母乳だけですが
最近は夜もぐっすり寝てくれるようになりました🙌
その子にもよると思います😣
早くまとまって寝てくれるようになると
いいですね😭💕
コメント