
17週で稽留流産を経験し、不安や怖さを感じています。同じ経験の方の立ち直り方や未来についての不安を相談したいです。
17週で稽留流産をし、今日退院です。とっても可愛い男の子でした。今はなんとも言えない感情です。この先のことを考えると不安でたまりません。その前にも化学流産していたので流産しやすい体なのかと考えたり悪阻で入院したことやもしまた流産した時はあの出産より痛い処置をするのかと思い出しては怖くてたまりません。でもこんな思いをしてもやっぱり赤ちゃんは諦めたくないんです…同じような経験された方、どう立ち直りましたか?私にも乗り越えられるんでしょうか…時間が経てば何か変わるんでしょうか。。
- coconut(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

けいとりん
お身体大丈夫ですか?(>_<)心身共に辛い時ですよね(>_<)私も二人目の赤ちゃんを稽留流産しました。coconutさんと同じようになんとも言えない感情になり、この先また妊娠出来るだろうか。ずっと出来なかったらどうしよう。など色んな思いが巡りました。
そして私も同じように、赤ちゃんを諦めたくありませんでした!
だから身体が元気になるまではゆっくり休み、気持ちを切り替えて妊活しました!
coconutさんも早く心身共に元気になりますように。辛い時は思いきり泣いてください!

(o^^o)
長男出産後、二回流産、6か月での死産を経験しました。
授かる事は出来るのに無事に産まれない..
3度目の正直でダメなら不育症検査を受けるつもりでした。
でも無事に育ってくれましたが、6か月で陣痛がきて産まれました。双子でした。
今回こそはと旦那も私も周りも思ってました。
正直、一年経った今も立ち直れてません。
旦那は3度も続いた為、もうキツイと言ってましたが
私は諦めきれず生理を3回見送って再開し、半年後妊娠出来ました。
そして4月に無事産まれてきてくれました☻
無理に立ち直る必要はないと思います!
次の子が産まれたからと言って亡くなった子達の死は乗り越えられません。
周りには立ち直ったよって言ってますが、子供を亡くしたんです。
亡くした人にしか分からない痛み、心の中ではずっと悲しいままです。
乗り越えられるのかなって思っちゃいます😢
すいません..回答になってなくて(´;ω;`)
自分を責めずどうかお体ご自愛ください。
-
coconut
ありがとうございます(>_<)
とても辛い経験されたんですね…私はもう心が折れそうなのに…強いですよ。他の子に置き換えることは出来ないですよね。何人産んだとしてもこの子はこの子ですもん、無理に乗り越えなくてもいいかなって思えてきました。
そんなことないです、うまく返せませんが少し気分が楽になりました、ありがとうございます…!- 7月31日
coconut
ありがとうございます…!
この辛さから抜け出せたのですね…そしてもうすぐご出産なんですね!おめでとうございます😌妊娠する前も妊娠中もずっと不安ですよね…不安に押しつぶされそうな時どうしたらよいのか…もう自分がネガティブすぎてこのままじゃダメですよね、今よりもっと強くなりたいです。
けいとりん
分かります(>_<)妊娠する前も妊娠中もずっと不安です!ありがとうございます(>_<)今は何とか31週までこれましたが、それでも元気に産まれてきてくれるまではまだ何があるか分からない。と毎日思ってます…
正直、今でも稽留流産のことを思い出すとすごく悲しい気持ちになりますが
ずっと悲しんでたらお腹の中にいてくれた赤ちゃんが報われないよ。と産婦人科の先生に言われて、前を向かなきゃ!と思いました。
それでも時間はかかると思います。
coconutさんが前向きな気持ちになれて、また可愛い赤ちゃんがきてくれるのを祈ってます😌
coconut
やっぱり挫けそうになりながらも前を向いていくしかないですよね…今回は私が心配しすぎて弱い子に育ってしまったのかなと思いました。でもそれが普通なんですよね。みんな出産まで心配しながらその日を待ちわびてるんですよね…たしかにその先生の言う通りです。もっと強いママになれって赤ちゃんが教えてくれたんですかね(>_<)
けいとりんさんも出産前で不安な毎日なのにこんな質問に答えてくださって本当に感謝しています。元気な赤ちゃんが産まれてきてくれることを私も願っています😊