※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコニコつっくん
子育て・グッズ

子供2人でお風呂の入り方に悩んでいます。夜は上の子と一緒に入れず、下の子を先に入れています。でも下の子が泣くので、夜は上の子を早めに入れて、後で自分が入る方法です。夜に2人を入れるいい方法が知りたいです。

お風呂について
5歳と、7ヶ月の子供がいます。子供が2人以上いる方、どのように入ってますか❔
うちは、主人が夜にいないことも多く、昼間に下の子をいれて、夜に上の子と2人で入ってます。でも最近、下の子が側を離れると泣くので、夜なかなかお風呂に入れず上の子をささっと入れて、2人とも寝かせてから自分が入ってます。
これから寒くなるので風邪を引かせたくないですし、この方法しかないですかねぇ❔2人ともいっぺんに夜に入れるいいアイディアがありましたら、教えて頂きたいです(^ ^)

コメント

りなーYS

バスチェアーを使用しています。
3人で入り、まずあたたまります。
子供たちを洗って、上の子は湯船へ
下の子はバスチェアに座らせておいて私が洗います。
寒い季節なので、下の子にはかけ湯してあげてます😁

  • ニコニコつっくん

    ニコニコつっくん

    ありがとうございます😊なるほど!バスチェアー上手く使うんですね。どこのバスチェアーが使ってらっしゃいますか❔

    • 12月3日
  • りなーYS

    りなーYS

    お下がりをいただいたので、メーカーとか消えちゃってました💦
    でも、写真の様な背もたれが動き、腰が据わってない時期からでも使えるタイプです😁今は使わなくてもいいのに、座りたがります!

    • 12月4日
  • ニコニコつっくん

    ニコニコつっくん

    写真付き返信ありがとうございます!わかりやすいです😊

    • 12月5日