※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘。平日帰宅後も休みの日もほぼずっと抱っこです。ごはん作る時も…

4歳の娘。平日帰宅後も休みの日もほぼずっと抱っこです。ごはん作る時も、わたしがトイレにいくときも、娘がトイレにいくときも、2階に行く時もお風呂場に行く時も、お皿洗う時も洗濯干す時も掃除機かけるときも玄関から車に乗るまでも。。

休みの日、一日中一緒に遊んだのに、(もちろん遊んでいるときも、ごはん食べる時もわたしの膝の上)夕飯作ろうとすると抱っこ抱っこです。

体重15キロで腰が崩壊しそうです。パパに抱っこされるのは嫌だとギャン泣きします。どうしたらいいですか。本気で悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳でそれは大変ですね💦
泣いたとしても抱っこしない選択肢はないんでしょうか❓
あとはおんぶとかですかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとございます🙇🏻‍♀️抱っこしないとものすごい声量で何分も泣き喚くので、その泣き声が精神的にもしんどくて抱っこするしか、、って感じです。😭

    • 2時間前