![どむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北海道で暑い夏、クーラーのない社宅で汗だくでイライラ。北海道の夏は短いけど、兵庫の実家に帰りたい。
愚痴です。上の子の出産の時は兵庫に里帰りして、夏に出産しました。今回の妊娠は里帰りせず同じく暑い時期出産予定だけど、北海道だから涼しくていいね~と考えてましたが、実際は社宅なのでクーラーはないし、1階なので防犯上と上の子が夜泣きがうるさいのもあって窓は閉めて扇風機とアイス枕のみでめちゃめちゃ汗だくです。33週で臨月並にお腹もでていて体感温度が高いです。
もともと皮膚が弱いのもあって全身の汗疹もひどくなりつつあってイライラ。
日中の暑さは窓も開けれるしシャワーあびたり出掛けたりできるのでいいですが、夜寝ている時が本当に嫌です。
北海道の夏が短いことはわかってますが、旦那にそれを言われると無性に腹がたちます。
もうクーラーのある兵庫の実家に帰りたい。
- どむ(6歳)
![ボブ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボブ❤︎
札幌生まれの札幌育ちですが今の北海道はクーラー必須になってきたと思います💦
社宅だとクーラーは取り付けれないんでしょうか⁈
汗疹もできちゃうくらいだし上のお子様とこれから生まれてくる赤ちゃんの為にもクーラー付けれるなら旦那様にお願いしまくって是非付けた方が良いと思います♪
![アッコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アッコちゃん
北海道でも、地域によってはかなり熱くて熱中症になってしまいますよね〜
ましてや妊婦だったりお子様がいるとやはりお子様自体も危険ですよね。
昔はクーラーなんてついてるお家はほとんどなかったけど、今はあったらいいと思いますー
![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆ
北海道産まれで現在沖縄在住ですが
北海道の夏は過ごしにくいですよね💦
本州は1日クーラーつけられるから
家にいる分にはとても楽です!!
里帰り出産のため実家にいますが
部屋の中はホントに暑いし、
昔住んでいた時いつもアセモが出来ていた事を思い出しました💦
確かに本州の暑さとは違うかもしれませんが、風がないのに部屋閉めきってクーラー無しってヤバいですよね💦
北海道の夏=涼しいは間違いです(>_<)!
私は部屋で扇風機2つ使ってますよ!
![ナツメグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツメグ
関東在住ですが夏休みで今実家の北海道帰ってきてます!夜は涼しいですがエアコンないので日中はやはりキツイですよね〜扇風機フル回転です!笑
本州だとエアコンあるので外は暑すぎますが家の中は快適ですもんね♩
こないだジャパネットで冷風機みたいなの特集やっていてこんなのあるんだ〜と感心しました!工事いらずなのでこういうのは社宅にはいいんじゃないでしょうか?
コメント