※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

息子が泣き真似をして困っています。わざと泣いているようで、どう対応すればいいか悩んでいます。保育園に行っていないため、一日中一緒にいる状況です。

もうすぐ1歳5ヶ月になる息子が、泣き真似をするようになりました。ソファの角に頭がはさまって抜けない!や腕がゲートから抜けない!とかわざアピールしてくるんですが、わざとだし自分で回避できるし嘘泣きです。息子が泣くとすぐどうしたの?と駆け寄ってよしよしするんですが、この場合はどうしたらよいのでしょうか。少し様子を見ていたら本当に泣いてしまいました。息子は保育園など行ってないので一日中一緒にいます。旦那が帰ってくるまでは私と2人きりです。

コメント

イヌヅカ。

息子は泣いてる時の9割が嘘泣きです🤣本当は自分で出来るのに出来ない!って嘘泣きしてます(笑)

ママに甘えてるのかな〜って思いますよ☺️甘えたいのにママが来てくれないから本当に泣いちゃったんじゃないですかね🤔?構ってほしいアピールの嘘泣きってわかってるので、手が空いてる時はそばに行ってどうしたの〜?とか大丈夫だよ〜とか痛くないよって言ってぎゅーってしてます☺️🍀うちも保育園行ってないです😊

  • り


    甘えたいんですかね😊
    嘘をつく子になっちゃうんじゃないかとか考え過ぎていました😞
    泣き真似をしてたら構ってあげるようにします✨
    ありがとうございました🙏

    • 7月30日
あもされ

うーん🤔
構って欲しいんですかねー🤔

心配そうに、どうしたの?ではなく、どうしたー🎵と、様子を見に行って、どこかしら挟まって抜けないフリをしてたら、わざとオーバーに、
「挟まってる❗️どーしよー😱💦今助けるからねー‼️ヨイショッ‼️ヨイショッ‼️ドッコイショ‼️中々抜けないなー(大きなカブみたいに(笑))頑張れー👊😆🎵もぅ少しだよー⤴️それー‼️抜けたー‼️👏👏やったー😆🎶⤴️頑張ったねー‼️🎵ばんざーい🙌⤴️ばんざーい🙌⤴️」
みたいに、大袈裟に、楽しく、途中から子供も、ママもつい可笑しくて笑っちゃえるような感じで、対応してあげてはどうでしょうか😊

それが楽しくて、わざとリクエストしてくる可能性はありますが😅

毎回だと、ママはうんざりしちゃうかもですが、最終的にお子さんが本気で泣いてしまうよりも、二人して、抜けたねー🎵って笑える遊びにしちゃえたら、楽しいかもしれないですよ😊

  • り


    楽しく対応できますね😳
    私は神経質すぎました。
    そんな考え方ができるなんて尊敬します✨近くにそんなお手本になるママさんがいてくれたらなぁと思いました☺️💕ありがとうございました🙏

    • 7月30日
すずか

泣き真似というか、ちょっとしたことで眉をハの字にして訴えてくることはよくありますね😓
でも毎回助けてあげたり要望を叶えてます🙄💦
甘えたい年頃なんだなーとも思うし、ストレスをあまり溜めさせないようにしてるからです😂

保育園だとやはり甘えたいときに甘えられないし、助けてほしいときに助けてもらいないというデメリットはありますから、家庭保育のメリットとして私は存分に甘えさせちゃいます☺️❤️

うちの子は他の子よりもいろんな意味で弱くすぐ押し負けたり、おもちゃも取られるので被害受けた時すぐに私の方見て訴えてくるんです💦
支援センター等では、何かされた時や少し押された時、それくらいだーいじょーぶ!痛くないでしょ?って言ってますよ☺️

  • り


    私も幼稚園に行くまではたくさん甘えさせてあげようと思います☺️
    ちょっと考えすぎました😣
    ありがとうございました🙏

    • 7月30日