同じ月齢の子どもがママを見失うと泣くのは普通?主人が忙しく家にいないため、関わりが少ない。最近はパパっ子になってきた。パパっ子になる経験談を教えてほしい。
同じくらいの月齢の方
ママが見えなくなると泣きますかー?
パパでもどうしようもないんです‼︎
これは普通ですか??
わたしは嬉しいですが
主人の気持ちを考えるとつらいだろーなーって
おもいます!
確かに主人は仕事が忙しくあまり家にはおりませんので
関わりは少ないです💦
また、そうだったけど
この頃になるとパパっ子になったよー!
とか経験談でもいいので教えてください🙏❤️
パパっ子になってほしい🌈😍
- ぶりぶり(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
ゆじゅあ
後追いじゃないですか🤗?
わたしの息子も6ヶ月頃から後追い始まりました(笑)
息子は、後追いするくせに
パパといると1分以内には泣き止んで楽しそうな笑い声が聞こえてきます(笑)
ママリ
うちの子も数ヶ月前はそうでした!
仕方ないので洗い物とか頭乾かしてても旦那が抱っこして隣にいたり笑
最近は旦那が帰ってくると喜んで楽しそうにしてます😊
-
ぶりぶり
遅くなりました😓
うちもそうです!!
旦那さんが抱っこして隣にいる感じです!!
それ聞けてよかったです❤️😋
そうなるように旦那にも頑張ってもらいます🙋♂️‼️- 8月6日
もん
全く同じです😣💦
パパでもどうしようもなく大泣きです💦
うちも平日は朝が早く夜が遅いので子供からしたら土日の人になってます😅
パパっ子になってほしいですよね😣
自分じゃなきゃダメな状況がたまにしんどくなってしまってます。。
体を2つに割れたらなーなんて思ったり😣
-
ぶりぶり
うちもです!!
うちの主人は休みは週一なので
たまにいるおじさん。です😵
パパっ子になって欲しいですよね😭😭- 8月6日
-
ぶりぶり
遅くなりました🙏😓
- 8月6日
あんちゃん
子どもはお母さんが大好きですもんね♡!
パパとの時間も少しずつ楽しくなって来ると思いますよ(⍢)
うちも旦那が抱っこすると
視線は私です←
-
ぶりぶり
うちもですー!!
主人が抱っこしても
私を向いてます😓💦
パパ頑張れーって思います笑笑- 8月6日
にまめ
泣きます泣きます、6ヶ月入ってから本当にひどくなりました😱
ずーっとべったり一緒でちょっと、いやだいぶしんどくなってきました😭
時間帯や機嫌によっては主人でもダメな時あります。
でもめげずにがんばってくれてるので、いつかパパっこになってくれそうかなと思ってます😊💕
-
ぶりぶり
めげずに頑張って来れてるの羨ましいです😓
うちは子供が2人パターンでして、
すぐに諦めてすぐに文句言ってきます😵🙋♂️😵🙋♂️‼️- 8月6日
きらきら☆
普通だと思いますよー!
娘もそういう時期ありましたし、息子もどうしても私じゃなきゃ駄目なときはあります😄
娘はもう3歳ですが、それでも私が良いって言うこともあります笑
でも、そんな風にママが居なくて泣いてしまうのは今だけですよ👌
-
ぶりぶり
そうですよね‼️
すぐ大人になって生きますよね😋
贅沢な悩みです笑笑🧡- 8月6日
paru
日によりますが、ママが見えないと泣きます( ; ; )うちは特に眠たいときに泣きます。
パパが抱っこして「ママここにいるよ」とか言ってもダメ💦
パパは、「無理やー💦」って諦めてます。笑
眠い時の抱っこはママがいいみたいです。
これからもっと激しくなるのかな?🤔
-
ぶりぶり
眠い時はたしかにそうですよね💦
うちもすぐ諦めてYouTube見出すのでわたしがそれにイライラします‼︎😭笑
これから落ち着いてくれたらいいですよね🙏🧡- 8月6日
あゆ
後追いが始まるとそうですよ。
長女はママ ママでした。
次女は逆にパパ パパでそれも大変そうでした。
-
ぶりぶり
ぱぱぱぱになって欲しいので
羨ましいですー🧡😋
でもたしかに仕事帰ってずっとだったら疲れますよね笑笑- 8月6日
ぶりぶり
遅くなりました💦🙏
パパといるとすぐ泣き止むならいいですねー😋
私は、少しも預けられません😵
でも、外で全く知らない人と会ってる時はパパにもべったりです笑笑