

退会ユーザー
収入がどれくらいかにもよるかと思います。
例えば、20万の収入で8万ならかなり多いし、60万の収入で8万なら少ないとか、そういう感じです。

退会ユーザー
共働きの収入によるかと、、、😱
あと住む地域ですかね
少なくはないとは思いますが多くもないかなぁと思います!

nayua836
貯金出来て羨ましいです(>_<)ウチは殆ど貯金出来ずに、ボーナスの時だけ少し貯金しますが、すぐ無くなります😭

はるぱす
旦那手取り22万、私手取り25万です😭
家の支払いが少なくなって行く仕組み?なのであと5年は月12.5万です😭

はじめてのママリ🔰
ウチも住宅ローン13万ですが、生活費は多くても35万くらいです。
なので二人合わせての手取り47万なら最低12万は貯金に回せると思います😊

ポケ
私は少ないと思いますが、主さんのライフプランにもよると思います!

退会ユーザー
お子様がお一人なら、もう少し貯金できてもいいような気がします。

ママリ🔰
個人的には少ないと思いますが、人それぞれ生活水準も違うし、家計が回ってるならいいんじゃないですかね( ・ᴗ・ )

よしこ
私も家を買います(^^)仕事復帰したら世帯年収も同じくらい。
ローンの金額も同じくらいの予定です。
保育料とかもろもろ計算したら私も八万円位しか貯金できないですー(´Д`|||)
保育料とか高すぎですよね。。。
保育料無料になったらその分貯めれるからいっか、って思ってます(^^)
コメント