
コメント

ロフティ☆
エアバギーです。走行性が素晴らしく、これを使ったらもう他のベビーカーは使えないです。

ままり
グレコは操作性が悪いです。1台目グレコを購入し、あまりの操作性の悪さにエアバギーを買い直しました!
バス移動や、折り畳むシチュエーションが少ないライフスタイルの方には絶対エアバギーがおすすめです(^-^)/
-
えいまりゅ
みなさんエアバギーの方が
多いみたいですね!
参考にします!- 12月3日

想・煌のママ
どれがいいかは分かりませんが、タイヤはオート4輪のタイプがいいですよ!
後輪がロックされてるタイプ(前輪はクルクル回るタイプ)は、対面式にした時に走行しにくいです!
オート4輪だと、四つのタイヤがすべてクルクル回るので、対面式にした時も角を曲がりやすいし、方向転換もしやすいです。
-
えいまりゅ
オート4輪!
そこは今まで気にして
見た事なかったです!
参考にします!- 12月3日

みーたんママン
グレコ使用してますが、片手で折り畳みは不可、対面にすると操作がうまくできません。
買って後悔してます。

すったんmama♡
えいまりゅさんは、普段どのような移動が多いですかᐠ( ᐢᐢ )ᐟ?
車メインの人、電車メインの人それぞれで、使い勝手の良さは変わると思いますよ(*^^*)!
私もエアバギー使ってますが、普段からずーっと電車のみで、よく人混みの多い所へ行かれる方でしたら、三輪の大きめのはあまりお勧めできません😭なんせ、重いので階段しかない所だと本当に辛いです!でも車とかよく乗られるなら、マキシコシというベビーシートをエアバギーに装着出来るので新生児から1歳までは、車からベビーシートを降ろして起こさないままでチャイルドシートへ乗せられます✌️子供が大きくなったら、軽くて見た目の可愛い、マクラーレンのベビーカーにしたいなと私は思ってます(*^^*)
えいまりゅ
なるほどですね!
3輪のやつですよね?
新生児から使えますか?
ロフティ☆
あーー、エアバギーは生後3〜5ヶ月からが使用開始目安のようです。。首が座ってから使える感じですね…
新生児から使えるものをお探しでしたか、すみません( ;´Д`)
でもとってもおすすめです!!
えいまりゅ
いえ、説明不足で
すみませんでした( .. )