
8ヶ月の娘が座っている時も寝ている時も足をビーンと突張ることが多く、動けないことがあります。足が強いのでしょうか?
8ヶ月の娘ですが座ってる時も寝てる時も足をビーンと突っ張ってる事が多いのですがそんなお子さんいますか?寝てる時はまだしも座ってる時も割とビーンとなっているのでそこから動けません。もちろんハイハイ、ズリバイなどまだできません。ひどいときは床からかかと浮いてます😅足が強いって事なんでしょうか?
- ピー
コメント

退会ユーザー
息子が同じ状態で半年の時に小児科で指摘されました😓足の緊張が強いみたいで、お座りも両足を曲げるのが正しいけど出来なかったので…
そのままだとズリバイハイハイ出来ないですよーといわれマッサージ教えてもらって1ヶ月ごとに経過見せに通ってました(>_<)
ピー
回答ありがとうございます!
足の緊張なんですね💦
お友達はみんな出来始めてるのにうちの子はどう頑張っても膝かすぐ伸びてしまいなかなかうまく行きません。
マッサージあるんですね!!
小児科行ってみようと思います!
退会ユーザー
うちの子足伸ばして突っ張っちゃうんでお座りもなかなか出来なかったんですよね😓
まちむら式⁇ってゆうマッサージでそれしたらちゃんと膝使えるようになりましたよ(o^^o)
ピー
きっとマイペースな子なんだな〜と呑気に考えてましたが今回聞いてみてよかったです!
まちむら式調べてみます!!
ありがとうございました😊