※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

旦那について、長くなりますがもやもやしてどうしようもないので吐き出…

旦那について、長くなりますがもやもやしてどうしようもないので吐き出させてください。
ベビー用品の準備の話をしていたときのこと、旦那の両親はベビーカーやチャイルドシートなど大きな買い物で他の親戚が買ってくれなかったものがあれば自分たちが買うから教えて欲しいと言ってきていました。(まず、その時点で自分の内孫が産まれるのにその対応もどうかと思いますが)
ベビーカーは私の弟が買ってくれる予定で、その他のものもなんとか準備できそうで、あとはチャイルドシートだけ自分たちで買うか、旦那の両親に頼むか旦那と話していたところ、旦那がうちの両親は結婚の時に30万祝儀をくれてもうそれで十分してくれてるから、私の両親に頼めばいいんじゃないかと言ってきました。
ちなみに、結婚の際の結納等はありませんでした。旦那の両親から話すら出ませんでした。
私の両親は旦那と一緒に住む事になったときに、冷蔵庫やベットなど家具一式、引っ越し作業、私が妊娠してからの私と旦那の食事、食料品の差し入れ、こまごまとしたベビー用品などの準備などいつも身の回りの世話をしてくれています。
旦那の両親は離れたところに住んでおり、普段会うことはありません。もちろん差し入れや手伝いなど一切なし。
そのときの旦那の発言が許せなくて、どうしてそんな言葉が出てきたのか、自分の親に感謝して欲しいとは言いづらいですが、どう旦那に伝えればいいか悩んでいます。
このまま、無かったことにもできると思いますが、この先のことを考えると不安でしかたありません。
長文で申し訳ありません。みなさんならどう話し合いますか?

コメント

deleted user

ありのままに言っちゃってます(笑)
後からモヤモヤするの嫌なので💦
旦那様の両親も何か買い与える←言葉悪いですが💦ことで満足したり、孫に愛着湧いたり、買ってくれたおかげで助かってます〜って嫁から聞いて満足ならお願いしていいと思います。
きっとはるさんの両親は今後もさりげなく細々した買い物等で援助してくれそうですし、はるさんも自分の親になら頼みやすいですし✨

  • はる

    はる

    そうですね。でも今回の発言で旦那の両親には頼らないことにしようと思いました。もう30万円もくれたからと頼りません。
    自分たちで準備して、どうしてものところは私の両親に頼むようにします。

    • 7月31日
むー

私ならその家具一式買っていただいた時にいくら使ってもらってると伝えます。
近くにいるから当たり前にお世話してもらえると旦那さんが思っていたとしてもお金はしっかり出してもらってるからチャイルドシートとかっていうのはおかしいと伝えます。

  • はる

    はる

    そうですよね、でも、家具を買ってもらった時点で金額は伝えてるんです。
    現金でもらった30万がよほど嬉しかったのでしょうか。そこしか見えてないんだと思います。

    • 7月31日
クロミちゃん

男ってまったく!!って感じです。。

私なら うちの実家だって、結納なしで嫁に出してくれた上に実質30万以上出してくれてるから、それなら自分たちで買おう。まぁこれからもうちの実家はそれ以上出すことになると思うけどね と言います。
それで うん と言うようなら、ガッカリですけどね…
買ってくれるって言ってるのに、黙ってられません( ̄^ ̄)

  • はる

    はる

    ほんと、まったくです!
    自分たちで準備していくのが1番ですね!あとは私の親や親戚はサポート体制万全なのでどうしてものところは頼っていこうと思います。
    義両親には頼らないことに決めました。

    • 7月31日
圭

義両親が自分達が買うから教えて欲しいと仰ってるのであればチャイルドシートをお願いするばよいのではないですか?
正直どっちが何を買うのが当たり前とかはないと思うので…
うちも大型家電などは私の両親が買ってくれたので遠回しに「義両親にも買ってくれた事を一応伝えては欲しいなー…」と主人に伝えたら義母から母へ御礼の言葉がありました✋
お金が絡むと嫌らしいけれど私も無かったことにしなくない派なので言い難いことは主人に言ってもらっています。
ダメなら義両親は買ってくれそうな事を仰ってるみたいなので「何々は私の両親が買ってくれたので」とそれとなく伝えてみたら?

  • はる

    はる

    そうですね、家電を買ってくれたことは義両親に伝わってないと思います。
    どこかのタイミングで伝えてもらえるように旦那に話してみます。
    ヘビー用品に関してはもう義両親には頼らないことにしました。
    そもそも、余り物を買ってくれるって言い方もどうかとおもっていたので。

    • 7月31日
ミン

うちも事情があって旦那の実家からは金銭的な援助はないし、今後もないと思います(不仲ではないです)。
結納金云々の話は確かにモヤッとしますが、結納の時にその話は納得して行ったわけではないのですか?現在は結納や結納金等の意識が薄れてきている時代でもあると思うので、旦那さんとの間に認識の相違がありそうだなと感じました。
そもそも結納金や新婚生活の支度金の意味?流れ?を理解していないのかなと。
済んだことは仕方ありませんが、どうしてもモヤモヤするなら言ってしまった方が精神的にもいいと思います。うちは分かって結婚したので、よっぽどの事がない限り言いません。そもそもアテにはしてないので😅

  • はる

    はる

    最初から、分かって結婚されてていいなと思いました。私は全然わかっていませんでした。9年も付き合ってきたのに、旦那の考え方、旦那の両親のことわかっていたつもりで、理解不能なことだらけでした。
    結納の話もとくに詰めてすることもなく流れて行きました。
    旦那と私の両親とはかなり結婚前に揉めたので不仲です。
    アテにしないのが1番かなと、今回の買い物に関しても頼らないことにしました。

    • 7月31日
まいめろでい

私の所も
結納もなければその話さえ一切ありませんでした😂
引越し等の手伝いなども一切なく
新居だけは見に来ました(笑)
子供が生まれてからもお祝いも一切無いです。
食品の差し入れも私の母はよく持ってきてくれましたが
義理母からは一切なかったので
はるさんの気持ちはよくわかります😩
プラス旦那さんの口からその発言を受け
もやもやするのもわかります。
私だったらキレちゃうかも😂
普通だったらそういう一言言えないですよね

  • はる

    はる

    わかります。何も手伝わなかったくせに、家にはズゴスゴ入ってくる感じ。
    結婚当初は誰もいないときに入ってきて、勝手に洗濯したりされてたこともありました。
    何をして欲しいとか思いませんが、旦那の思いにショックを受けてしまいました。自分の親しか大事にしないんだな、身近でいつも支えてくれている私の両親にはなんの感謝もなかったのだとわかりがっかりです。

    • 7月31日
あなん

もし旦那さんからそんな事言われたら
30万とかしてもらった事言っていってしまったら
私の親だって
その分ここに住む生活品の準備で
電化製品とか家具とか買ってくれたり
色々してくれたよね?
私の親も出してくれてるし
子供の物もいっぱい買ってくれたよ?
そんな事いってたらお互い様だし
しかも買ってもらえなかった物あるなら
教えてって旦那の両親も言ってもらえてるから
ひとつだけでも子供の物だし
買ってもらおうよみたいな感じは
ちょっと喧嘩越しになっちゃいますかね?😣

  • はる

    はる

    そのとおりですもんね。
    そのまま言ったら、それをゆうとさ〜ってそれ以上何も言わなくなりました。
    私も腹が立ってそれ以上の言葉が出なかったです。
    買ってくれると言ってるのにわざわざ遠慮しようとするところが謎です。
    なんなら、私の親に買わせようとするところも小さいし、それなら自分たちで買おうって考えにならないのかよと残念でした。

    • 7月31日
まま

私もそうですよ。
50万口座に振り込んでくれただけで
結納無し。その他引っ越し、家具等の援助も無し(´ー`)それなのに義姉は
結婚して一年も経たず、家を購入 ハワイで挙式、車の納車…なるほど!義姉に金をかけたから、こっちには無しなのね!と察し
まあ、もう立派な成人した大人。自分の家庭だし、自分の身の回りの事や物位自分で買って自分で何とかしようと思いました。出産後、お祝い金とか無かったら、こっちもそれなりに冷たくしようと思います。孫を見せに来いと言われても行かない。行ってもお正月で十分。なんかあったら義理姉にお願いしたら?と言う。などなど、恩着せられたない分冷たく出来ますし笑
上記の事を私は旦那にダイレクトに伝えましたよ。

  • はる

    はる

    それは、御察しの通りもういいってなりますね。
    割り切って自分たちでやっていこうでいいと思うんです。気になるのは私の親に対する旦那の意識で、してもらって当たり前になってるところですね。
    もう、義両親には頼る気はありませんし、みなとさんの言う通り孫にも最低限しか合わせる気もないです。

    • 7月31日
  • まま

    まま

    旦那って当たり前だと思う生き物なんですかね?うちの実家にも感謝の言葉一つ無いですよヽ(´▽`)/
    それこそ、はるさんが言うように当たり前になってます。
    旦那さんに嫌味っぽく一番大変な時期に面倒見てくれるのは私の親なんだけど、何でそんな当たり前だろって感じなの?って言って見るとか無理ですかね笑

    • 7月31日
  • はる

    はる

    そのまま言いたいです!
    しばらく実家に帰って旦那には考えてもらう時間を作るつもりなので、それでもわからないようであれば言ってみます!

    • 7月31日
もこひら

うちも一緒ですよ!
うちの実家は家が近いのもありますがら共働きなので食材や日用品を買って持ってきてくれたり、産後は旦那が休みの日以外は毎日来てくれてるし、食事も用意してくれてます。
結婚祝いも300万くれて、家を建てた時もベットなどの家具の購入やお祝い金をくれて、子どもが産まれた時は出産祝い金に加え、チャイルドシートとベビーカー、抱っこ紐も買ってくれました。
さらに、私はオムツと粉ミルクをずっと買ってくれているので、自分で買ったことがないです。
一方、旦那の方は結納、新築祝い、出産祝い全くなし。
なんなら、私が妊娠中に引越しの手伝いをしに来いと言ってきました。
本当に何もしてくれない。
なのに家建てたら真っ先にズカズカと上がり込んで、勝手に冷蔵庫とかクローゼット開けられました。

でも、旦那に言うと喧嘩になるので言ってません…。
旦那マザコンだし。
旦那側が金銭的にそんなに余裕無いのもわかるし。
だから、孫にあわせてません。
それが復讐だと思ってます!
私の両親には毎日会わせてて、子どもも懐いてます。
どうせあまり会わないなら、はるさんも子どもを会わせないようにしてやればいいよではないでしょうか😊

  • はる

    はる

    旦那マザコンなのわかります。
    結局男はお母さんが大好きですからね、もう勝手にしてればいいです。
    頼りません。
    孫にも最低限しか合わせません。もちろん、私の両親には毎日会うことになると思うので、そこで仕返ししていこうと思います。

    • 7月31日
朱ねこ

そのまま言いましょう〜❗
お金の話はしこりが残りますからね。

義両親はお祝いに買ってくれるって言ってるんですよね?

結婚のお祝いは貰ったケド、うちの実家は家電一式、普段食費を助けてくれたり、その都度助けてくれてるから、買ってもらえるなら義両親に買ってもらいたいなって。

男って見えてないですからね。
節穴とかじゃなく義眼なんですよ。
本物の目じゃないんです。

もし不機嫌になるなら、自分の親に感謝するのと同じくらいうちの親にも感謝してね。
してくれてるのは当たり前じゃないんだよって言いましょう。

  • はる

    はる

    ほんとに見えてないんですよね。
    今回さらにわかりました。
    このままうっぷんをためるのもいやなのでしばらく実家に帰ることにしました。旦那がわかってくれるまで戻りません。子どもの父親になる人が自分の親ばかり大切にして身近で支えてくれている人の気持ちがわからないなんて残念すぎます。
    ベビー用品も旦那の実家に頼らないことに決めました。初孫の買い物を渋るような人たちに買ってもらっても嬉しくないので、喜んで買ってくれると言っている私の親戚にお願いすることにしました。

    • 7月31日