
コメント

けー
磐田市ではないのですが、どこも保育園は一人親等のために必ず満員ではなく一人分の枠が空けてあるそうです。
なので、シングルマザーならほぼすぐ入園できると思いますよ。
シングルというだけで点数が全然違いますから再度役所で聞いてみては?

退会ユーザー
お子さん小さかったら小規模保育園とかなら対応してくれるかもしれないです。
ホームページあるところが多いので一度チェックしてみるといいかな?と思いますー
けー
磐田市ではないのですが、どこも保育園は一人親等のために必ず満員ではなく一人分の枠が空けてあるそうです。
なので、シングルマザーならほぼすぐ入園できると思いますよ。
シングルというだけで点数が全然違いますから再度役所で聞いてみては?
退会ユーザー
お子さん小さかったら小規模保育園とかなら対応してくれるかもしれないです。
ホームページあるところが多いので一度チェックしてみるといいかな?と思いますー
「ココロ・悩み」に関する質問
小学一年生の子がいます。 いつも一緒に登校しているお友だちとその日も登校して行きました。 途中まで様子を見ていた相手方のおかあさんから、こないだ〇〇ちゃん(娘)が途中から先に行ったけど学校にその日何かある日…
小学一年生の息子がいます。 幼稚園からは支援などの話まではありませんでしたが、先生の話の理解ができていないことを指摘されていました。本人はわかってないことにも気づいていないようです。 慎重で人見知り、お友達…
何もかもやるのが遅い、素直に言うことを聞かない、話しかけられてるのに喋らない娘にイライラします。 赤ちゃん返りのせいか自分の事は全くやりたがらず、下の子や私のお世話ばっかりします。 毎日着替え、ご飯、宿題、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
R
コメントありがとうございます!シングル前提で話を進めてましたが、回答が上記の通りでしたので。また再度聞いてみたいと思います🌠
けー
そうですかー。役所は人で対応も違いますからガンガン行くべきですよ。
シングルマザーなのに保育園入れず働けなかったら生活保護しかないですからね…
親族にも結婚しているときは認可外しか入れず、その後すぐに離婚しましたがそのときは認可に転園できましたよ。
あとは入れたい園があれば、1度見学等したり話を聞いてみても良いと思います。
R
けんけんさんありがとうございます!そんなことがあるんですね!ずっと専業主婦だった為保育園は無知でして、とても助かりました💞