
コメント

カスミ
私は取り上げたりしてしっかり叱ります。まだ分からなかろうが、雰囲気とかで察するので、やってはいけないことはちゃんと教えます
もしくはマグはやめてコップ飲みの練習に切り替えるなど🤔

ママリ
拭くのが面倒くさいですが、とことんやらせてみたらやらなくなりました☺️こっちの反応を楽しんでいる感じもあったので無視していました。
お茶は染みになるけど、夏だし水ならいっ か~みたいな感じです。
コップも溢しまくりでしたが好きにやらせたらマスターしました❗今はマグの口も口飲みタイプにしましたが上手に飲めて遊んだりしません✨
-
ai
コメントありがとうございます😊
とことんやらせることも1、2回やりましたが私が短気で無理でした。笑
ひろこさんはとても寛大で優しいママさんなんですね♡
確かにお茶もシミになりそうなので、、
お水でコップ始めてみます!!
水ってミネラルウォーター飲ませてますか?- 7月30日
-
ママリ
寛大というかズボラなんです😅(笑)
イライラしないように、最初は夕飯のみ、オムツのみの裸でやらせていました💡水は浄水器の物です🚰❗- 7月30日
ai
コメントありがとうございます😊
私もその都度叱ってたのですが、、
取り上げると機嫌を損ねて
食べなくなることが多くて。
やはりコップの練習したほうがいいんですかね。
どのように練習したらよいでしょう?
カスミ
なんでも成功体験からの方が覚えやすいと思うので、ママさん方の様子も見ているでしょうから、コップを支えて口に入れてあげる所からですかね😀
口に入れてごくんと飲めたら誉めてあげてください
自分でやると傾け具合が分からなくて口の端から零れますし、コップ傾けれても最後の方のは頭も上げないと飲めなくて苦戦することもありますが、とにかく練習ですね😅
零されても良いように水や麦茶で練習の方が片付けも楽です
ai
丁寧にありがとうございます😊
まずは1食からコップ練習始めてみようと思います。
たくさん褒めて早く覚えてもらえるように頑張ります♡