夜の寝かしつけについてのアドバイスを教えてください。
妊娠中は色々皆様にアドバイスいただき本当にありがとうございます♡
無事男の子を出産することができました(*^_^*)
早速子育ての事で質問なのですが、今生後2週間の男の子と2歳半の女の子の子育て真っ最中です!
今は実家にて里帰り中の為、母に手伝ってもらってなんとかやってますが、自分の家に戻ってからの夜の寝かしつけが心配です(>_<)
2人子育て真っ最中の皆様は夜の寝かしつけが自分1人の場合どのようにしてますか?
この方法だと上手くいくよーなどありましたら教えていただけると嬉しいです♡
- meeetan(9歳, 11歳)
コメント
あんらい
おめでとうございます♡
私は2人目生まれた時上の子は1歳8ヶ月でした。
うちはとにかく上の子寝かせるために下の子はほったらかしてました(笑)
でもお風呂出ると気持ちいいのか自然と下の子はフニャフニャ寝て行ってくれてました。
上の子ってなかなか寝なくてイライラしちゃいますけど、何より上の子優先してあげたいと思い育児してました(◍•ᴗ•◍)ちなみにいまは2人とも寝るまで時間かかりますが上の子の方が早く寝ちゃうことが多くなりましたよ♡
sakura♡yu-ma mama
出産おめでとうございます!
私はmeeetanさんの長女さんより、一つ上の娘なので、参考にはなりませんが。
うちの場合、旦那は帰りが21時過ぎてしまうので、、
娘が保育園から帰宅が17時前なので、17時過ぎから夕飯、18時過ぎにお風呂。
それから娘には遊んでてもらい、息子をとりあえず寝かしつけ、21時前には娘を寝かせてます。
日によってうまくいかない時もありますが💦
下が寝てくれないと上はなかなかねないですね…>_<…
回答にならず、すいません>_<
-
meeetan
ありがとうございます♡
2人育児を1人で大変ですよね(>_<)毎日お疲れ様です!
まずは先に下の子寝かしつけてるんですね(*^_^*)
私もそのパターンでやってみようと考えてました!ありがとうございます♡- 12月3日
ぬーん
ご出産おめでとうございます💕
うちは2歳1ヵ月の娘と2ヶ月の息子がいます。旦那が夜勤職で夜いないことが多いです。うちは下の子に授乳してから上の子の寝かしつけをしてます。寝かしつけ中、下の子が泣くことがありますが心を鬼にして上の子が寝るまで下の子は泣かせてます(´・ω・`)
最近は下の子が泣いてると心配して上の子は教えてくれて1人で寝てくれるようになりました。
-
meeetan
ありがとうございます♡
うちも旦那が仕事で1日いないので夜は1人で寝かしつけを頑張らなきゃいけないです(>_<)
やっぱり下の子を寝かしつけしてから上の子ですよね!
上の子と下の子は別室で寝かしつけしてますか?- 12月3日
-
ぬーん
一緒の部屋で寝かしつけしてますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
- 12月3日
-
meeetan
一緒の部屋ですよね(*^_^*)ありがとうございます♡
- 12月3日
退会ユーザー
我が家も2歳半差です。
下の子は2ヶ月になりましたが、最近まで下の子は旦那に見てもらい上の子を先に寝かしつけてました💦
ただこれだと下の子の寝る時間が遅くなってしまうので、最近はふたりの間に私が寝て両方をトントンしながら昔話や子守歌を歌って寝かせています。
上の子は割りとすぐに寝ますが、下の子は寝たり起きたりですね😵
二人同時って難しいですよね。私も日々奮闘中です‼
-
meeetan
ありがとうございます♡
旦那さんに協力してもらえるの素敵ですね(*^_^*)
私も旦那が仕事じゃない日は協力してもらおうと思います!
2人同時に凄いですね‼︎私も色々試行錯誤して頑張ってみます!- 12月3日
meeetan
ありがとうございます♡
やっぱり上の子寝かしつけ手こずりますよね(>_<)私もたまに寝てくれなくてイライラしちゃいます…。上の子優先の気持ち分かります‼︎私も頑張って寝かしつけ奮闘してみます( ´ ▽ ` )ノ