妊娠中の両親学級について迷っています。行ったことがある方、為になりましたか?行かなくても大丈夫でしたか?質問は参加者全員の前でしますか?何回参加しましたか?旦那と一緒に行くつもりですが、真剣に参加する人がいるか不安です。
妊娠中の両親学級に行くか迷ってます💡
行ったことある方、
行って為になりましたか?
それとも行かなくても別に良い内容でしたか?
質問とかできる時はみんなの前で聞くんですかね?
何回ぐらい参加しましたか?
旦那は誘えば一緒に行ってくれると思うし
私も初めての妊娠なので
こういうのは参加した方がいいのかなって
勝手に思っています😅
でもこういうのに真面目に
参加する人がおられるのか不安で(笑)
うちらだけだったらどうしよう(笑)
あいつら本当に来たわ
とか思われたらどうしよう(笑)
- つばさ(5歳10ヶ月)
コメント
ひな
私は両親学級に行きましたが旦那さんも妊婦体験などして妊婦の大変さなどわかってくれて今ではよくお手伝いをしてくれて助かっています😊
hana
初期や中期のものは仕事の都合で参加できませんでしたが、後期のものは参加しました(´ω`)
病院のものでしたが、設備の案内や実際のお産の際に気をつけることなど説明してもらえてためになりました(´ω`)
ご夫婦で参加しておられる方も多かったですよ(´ω`)
-
つばさ
病院のに参加しようかと思ってましたが、里帰り出産するので行こうとしてた病院では出産しないし、市のやつに行った方が良さそうですかね🙌🏻?
- 7月30日
-
hana
それなら私なら市のやつに行きますかね(´ω`)!ちなみに私も里帰り出産だったので、実家に戻ってから、産院の後期の教室に参加しました(´ω`)- 7月30日
-
つばさ
なるほど!
ちなみに里帰り先の病院で参加した時は院内の説明とかありましたか?💡- 7月30日
-
hana
ありましたよ〜(´ω`)
実際の陣痛室や分娩室の説明や、実際にお産された方様子などを写真つきで見せてくれて、入院中の生活についても多少説明あったので、参加してよかったと思いました(´ω`)- 7月30日
ママリ
市のやつ行ってみました!
私もドキドキしながら行きましたが、結構人いましたよ(^^)
旦那が妊婦体験して、こんなに動くのが大変なんだって実感したり、沐浴実践練習をしたり。
妊娠中だけでなく産後のことの話があったりして、行って良かったと思います(^。^)
旦那にどれだけ妊娠出産産後の奥さんが大変かを教育するのに良い機会でした!笑
-
ママリ
あと、役所でやる産後の手続きも説明してくれましたよ(^^)
- 7月30日
-
つばさ
なるほどー💡
妊娠何ヶ月ぐらいに行かれましたか?
産後の手続きは母子手帳もらった時に軽く説明を受けたんですが、里帰り出産するので出生届なんかは旦那に行ってもらうことになるし、市の分に参加するのが良いかもしれないですね✨- 7月30日
-
ママリ
8ヶ月くらいだったと思います(^^)♬
頑張ってくださいね^_^☆- 7月30日
退会ユーザー
病院ですか?
母親学級か両親学級かどっちかは強制でした。
行かなくていいんですか?
持ち物の話となると行って損はないと思います。
-
つばさ
里帰り出産なので行こうと思ってる病院では出産しないんです💡
- 7月30日
maru
私は旦那連れて行きました!
妊婦体験とかはなくて基本話だけ聞く感じで、
実技と言ったら赤ちゃんの人形を使って抱っこの練習するぐらいでしたが、
意外と人いましたよ!
私のところは予約制でしたが、予約いっぱいって言われてた程なので
行く人は意外と多いかと思われます!
行って損はしないかと!笑
-
つばさ
予約いっぱい!
それは多い証拠ですね👏🏻
ちなみに何ヶ月ぐらいのときに参加されましたか?- 7月30日
-
maru
私もまだ1回しか行ったことないから参考にはならないかもですが😅
今月行ったところなので8ヶ月の時に行きました!
病院で開催されてるやつで月一でしか開催されてなくて
旦那が仕事休み取れた日と、両親学級の日が重なったのが今月しかなくて😅- 7月30日
-
つばさ
助産師さんに友達もできたりするよーとか言われたんですが、できそうな雰囲気ですか?(笑)
- 7月30日
-
maru
私が行った時は話しかけにくいふんいきでした。笑
皆さん家族とかご夫婦で来ていたので😅
妊娠中はママ友とか作りにくいから作らなくてもいいかなとおもってます!笑- 7月30日
退会ユーザー
行ってきましたよ。
大半が旦那さん同伴で、皆さん割りと真面目に参加していました。
ひょっとしたらお友達ができるかもしれないし、結構楽しいですよ。
-
つばさ
皆さん意外と参加されるんですね✨
やはり初産の方は私みたいに不安だから参加するんでしょうか💡
転勤族でこちらには友人がいないのでこういう場で友人も作れたらとは思ってるんですが、なんせ人見知りなもので(笑)
実際にお友達できましたか?(笑)- 7月30日
-
退会ユーザー
そうですね。予備知識はあった方がいいと考える人が多いんだと思います。
残念ながら私はできませんでしたが、出産予定日が近かったり、自宅が近かったりで、盛り上がってる人たちは多かったように思います。- 7月30日
ままり
病院で開催されてるのは全部行きました💡
受けないと立ち会いできないものとかもあるので、チェックした方がよいと思います🙋
結果行って良かったです。
初回帰りから早速旦那が優しくなりました(笑)
お医者さんから奥さんを大事にと言ってもらえますよー😄
-
つばさ
病院のに参加しようと思ってたんですが、里帰り出産するので市のやつに参加しようか迷ってきました💡
やはり旦那さんの意識も変わるんですね😂- 7月30日
-
ままり
それなら市の方がよいかもですね😊
でも妊娠後期のものは病院によっては必須の場合もあるので、里帰りの病院に確認した方がよいかと思います💡
私が出産した病院は、最後の回だけは立ち会い希望のひとは受講するよう言われました🙋- 7月30日
るん
市のパパママ教室も産婦人科のパパママ教室も二人で行きました😃
どちらも妊娠後期に行きました✴️
内容はどちらも沐浴のさせ方とパパの妊婦体験がありました。
ママは産んでからも産婦人科で指導があるので大丈夫かもしれませんが、パパは体験しておいた方が本物で最初やるよりいいかと思います😌
どちらも全体で質疑応答の時間もありましたが後で個別に聞くことも可能でした✴️
ちなみにどちらも8組くらいご夫婦で参加されてましたよ🎵
みなさん赤ちゃんを大切に思うからこそ、真面目に参加されてる方多いと思いますよ😌
ほかのママさんの話も聞けたりしますし、行ってみて損はないと思いますよ~★
-
つばさ
沐浴のさせ方なんてさっぱりなので参加しなきゃいけない気がしてきましたー😨😨😨
やはり妊娠後期の方が実践的なことなんですかね?
お友達とかできましたか?- 7月30日
-
るん
いついっても内容は同じかと思いますが、ある程度お腹が目立ってきたお母さんが多かったです😃
お友達は私は積極的に作ろうとはしなかったので出来ませんでしたが、出来なくはないと思います✨
市の方は保健師さんが仕切って今のお困りごとを言うみたいな時間があって、みなさん同じような悩みを持っておられたので、聞くだけでも自分だけじゃないんだなーって安心感は持てましたし、旦那さんにも妊婦の気持ちをより分かってもらえたと思います💡- 7月30日
いなり
私は病院主催のものを中期と後期の初めに行きましたよ、1人で笑笑
1人の方はちらほらでほとんどの方がご夫婦でした( ・∇・)
旦那さん、ぜひ一緒に!
赤ちゃんを迎えるための心得がつまってますので♫
-
つばさ
ちなみにどういう内容でしたか☺️?
やはり本とかには載ってないようなことですか?- 7月30日
-
いなり
病院主催だったこともあり、妊娠後期の体調の変化とか、このような場合は病院に救急で!とかの内容はありましたね〜〜
あとは覚えている範囲だと
↓
栄養の話(産前産後)、沐浴、妊婦体験(男性)、体の変化の話、胎児の成長の話、出産後の体の変化の話、乳幼児の子育て中に起こる事故の話、母乳の話、抱っこの仕方
ですかね!!
為になるのでぜひ参加を♫- 7月30日
ささ
行きましたー!
私も迷ってましたが行ってよかったです!主人も沐浴体験できたり出産シーンの映像見たり、普段経験できないことできてすこいよかった!と満足してました( ^ω^ )
私が行った時は8組くらいの夫婦がいましたよ😊
-
つばさ
妊娠何ヶ月ぐらいに行かれましたか☺️?
- 7月30日
-
ささ
たしか30週くらいだったと思います( ^ω^ )
- 7月30日
みみ
一人目のときに行きましたがオムツ交換や抱っこの仕方やミルクのあとのゲップのさせかたや沐浴のやり方は勉強になりました❗沐浴のやり方は両親学級でしたが旦那は他のパパさんたちと教え合いながらやっていて産まれてからほとんど沐浴はしてくれした😄一ヶ月経って大人と同じお風呂にも積極的に一緒に入ってくれましたよ☺
初産でわからないことばっかりだったので為にはなりました🎵
-
つばさ
妊婦体験だけかと思ってたんですがかなり実践的なことをするんですね!
それなら参加してみたいです✨
というか参加しないと全然わかりません(笑)
ちなみに何ヶ月ぐらいのときに参加されましたか?
さすがにまだ私ぐらいの周期じゃそんな実践的なことはしないですよね😅- 7月30日
-
みみ
私の住んでいる地域では『妊娠20週以降で安定期にある妊婦と夫』とされてますよ☺
- 7月30日
ゆありとmama
こんなの行かなくても大体分かるわー…と思いながらも行ってみたら意外と為になることもありました!
1回の参加で、質問とかみんなの前でしましたし、聞きづらい事は終わってから先生に聞きに行ったり電話で聞きました!
旦那は言われるがままやらされることをやり、質問とかも私がしてほんと隣にいるだけでしたが(笑)(笑)
でも普段旦那にわかってもらえない妊娠中の妻の体の事などを助産師さんが、旦那さんわかってあげなさいよー!って伝えてくれて居たので助かりました(笑)
-
つばさ
だいたい分かるって思ってる方でも参考になるなら、全然わからない私は行かないとダメですね😅
私から言われるとイラッとするかもしれないけど他人に言われたら心に響くかもしれないですね👏🏻✨- 7月30日
おいしい
市の教室は妊娠中期、病院の教室は後期に行きました!夫婦で参加しました✊
市の方はテキストをくれて週数に合わせた母体の変化など教えてくれました!
病院の方は赤ちゃんが生まれてくる時どういう動きをするのか、後実際に陣痛が来た時どのように痛みを緩和させたらいいのかなどなど教えてくれました!
どちらも抱っこや沐浴、オムツの替え方の練習をさせてくれたので行ってよかったです☺️💓
それに知らない事も多くて色々と勉強になりましたよ〜!
-
つばさ
分けて参加するのも良いですね!
やはり妊娠後期の方が実践的なことを教わりましたか?💡- 7月30日
-
おいしい
後期は実践的でしたね🤔中期の方はテキスト見ながら座学って感じでしたが、後期は実際に横になって陣痛の時のいきみ逃しとか呼吸の仕方とか教わりました!
- 7月30日
退会ユーザー
先月、市のパパの為の教室に参加しました!
内容は妊婦体験、着替え&沐浴、先輩夫婦のお話(質疑応答など)でしたが、参加して以降旦那の意識が少しだけど変わってくれました✨
女性は産後の入院中も沐浴指導などあるところが多いし、旦那さんを連れていけるなら絶対に参加することをオススメします😂
mi★
里帰り出産なので、今通ってる病院では参加できなくて
区役所の両親教室に1度1人でいきました😊
月曜なのに両親で参加してる人が多くてびっくりしました😅
うちの旦那は仕事が休めないので💦
赤ちゃん人形で沐浴の練習するので、わかりやすかったです。
今日も両親教室があり、内容が違うみたいなので、1人で行ってくる予定です🤰
Yuki
2人目の時初めて参加しました😅👏
参加者結構居ましたよー!!
2人目なので聞かなくてもいいかなーと思ってたんですが、先生が来てねーと。
両親学級は予約制だったので、旦那が初めての子というのもあり行きました!沐浴練習、記念撮影、服の着せ方などやりましたよ⑅︎◡̈︎*
仕事柄出来る方ですが、行って良かった、楽しかったと言ってました😊
つばさ
皆さん行った方が良いというご意見だったので早速9月の講座を予約してきました💓
コメントありがとうございました☺️
もんちっち
うちは市のやつと産婦人科のと両方行きました⭐️
市のやつは合計3回あってうち1回が旦那同伴のものでした🤩
産婦人科のは旦那も一緒で
院内の説明や出産までの流れの生のDVDを見たりして旦那は衝撃を受けてました🤣
市のやつも沐浴体験したり妊婦体験したりで、こんなお腹大きいと重いのか😵😳とか知ってくれて行ってよかったなーと思ってます😋‼️
沐浴も産婦人科でも説明ありましたが
市のやつでは旦那も実際に練習できたので今ではお風呂担当は旦那になってます👍👍
人も結構いたしメモとったりしてる人もいたので初産だったら行ってみていいと思います😍
つばさ
参加者多かったですか☺️?
市の分に行こうか病院のに行こうか迷ってます🙌🏻
ひな
多かったです😊ちなみに私は市の方に行ったのですがどちらでもいいと思います👍