
妊娠中の生活や母親になる不安を感じている方がいます。日々の過ごし方や実感の喪失、パートナーとの会話などについて悩んでいます。
お腹が張りやすいので
3週間前ほどから仕事をお休みさせてもらい
毎日お家にいるのですが
朝 送り出してからご飯食べて
掃除したりして9時ぐらいになると
眠くなって2時間ぐらい寝てみたり
その後もゴロゴロしてみたりDVD見てたり
たまに気分転換にお菓子作ってみたり
気づくと夕方までゴロゴロしてる日なんかも
しょっちゅう……
こんなグータラな妊娠生活で大丈夫でしょうか😂
みなさま、何をして過ごされてますか?
ちなみに義両親同居なので朝は早く起きて
家のことやったり夕方みんなが仕事から
帰ってくる少し前からは動いてますが😏笑
ダメな嫁だなーとつくづく思います😳
こんなんでちゃんと母親になれるのか不安😂
もちろんまだ見ぬわが子ですが
すっごいかわいいですし毎日お腹に話しかけたり
会えるのを楽しみにしているのですが
お腹がでかくなってきているというのに
まだ自分が母親になるって言う実感が
いまいち もてません😂
自分の子供がいるってどんな感じなのかな
もう少しで生まれてくるのに
想像できないよねって感じで、
旦那といつも笑って話しているのですが
こんな父と母で大丈夫なのか?😳。
- あや(3歳8ヶ月, 6歳)

えむ
私は5ヶ月くらいからひたすらゴロゴロだらだらしてましたよ(笑)
私も旦那と3人家族になるって変な感じだねって言いまくってました(笑)

ありちゃん
私も妊娠中グータラしてました😂
妊婦と言うよりデブ?ってぐらいの生活してましたよ笑
生まれたら寝る時間も全然ないから生まれるまでいいんぢゃないですか😆?

s
産まれたら1人の時間なんてなかなかないですし、ゴロゴロもしてられないので今のうちに存分にゴロゴロしといてほしいです!!😆(笑)自分も1人目妊娠してる時はゴロゴロしすぎて暇だからはやく生まれてほしいな〜って思ってましたが、うまれてから大変すぎてもう1回お腹にいた頃に戻りたいなんて思ったこともあったので😂(笑)
コメント