![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険についてのメリットやデメリットを教えてください。
みなさん学資保険は入っていますか??
保険の仕事をしている仲のいい友人に入って損はないし
自分も入ってるからと勧められました。
来年には第二子が産まれることもあり今よりお金がかかって貯金できなくなった最悪の場合のことを考えたら
入学と同時にお祝い金の入る学資は絶対にいいと言われました。
払い続けて最終的には3万円程度プラスで返ってくると聞いて、16年~23年満期で払い続けてたった3万しか得をしないなら、、と迷ってしまいました😂
計算をしてもらったところ月に12000円しない程度だったのですが 2人目が産まれてもし入るとしたら学資保険だけで月2万円は超えます。
子供の将来のために入った保険なのにそれを払い続けていくことによって今の生活でお金が足りなくなった。となった場合そっちの方が大変だなーと。
余ったら貯金にまわす!という方法より
保険料は毎月払うものと決めていれば払い続けられて必然的に貯まっていくのはわかっているのですが
入ろうか入らないか半々の気持ちです。
入っている方がいらしたらメリットやデメリットをぜひ教えて欲しいです😌お願い致します!
- R(6歳, 8歳)
コメント
![2728](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2728
こればかりはいろんな考えがありますね。私の場合は、保険じゃないと自分で貯金できないので、学資保険かけている感じです
それ以外にもお祝いや児童手当の一部を貯金していますが、それぐらいしかできないので、学資に入ってて良かったなとは思います。
貯金というか、保険の支払いと考えている感じです。
末っ子は、私の終身保険を学資がわりにしてます。
学資保険だと、満期がきたら終わりだけど、終身保険なら、満期後も使わなければそのままねかせて、増えていきます。
また、自分の保証にもなるので、入っててよかったなと思います。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
入っています!
やはり、保険ですので
例えば事故や病気でご主人が働けなくなった場合などの保険ですよね!
あとは学資保険以外にも児童手当や子供用に貯金もしています。
なので二人目をとても考えて作りました。
産まれたら、さらに下の子用の貯金と学資保険がちゃんと出来るのかシミュレーションしました😅
-
R
私は2人目の妊娠が分かってから尚更入ったほうがいいと勧められたので
学資保険が払い続けられるのかシミュレーションは出来ずでした、、(笑)- 7月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯金を意識して出来ないので、学資保険入ってます!絶対払わなきゃいけない保険のような感じで毎月払っています。
金額は無理なく払えるように少な目で約9千円程度ですが😅
二人目が産まれるので、その子にも同じくらいの金額でかける予定です。
二人、三人、産まれても払ってあげられるくらいの金額で考えています。
-
R
やはり月に払い続けられる額でないと負担になるので考えますよね😭
- 7月30日
![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん
学資保険入れてます!!
学資保険は掛け捨てではないので
払ったら払った分だけ
自分のモノになります!
自分で子供用の貯金もしているのですがどうしても手を出してしまう時があるので支払いしてしまえば
絶対に減りませんし安心です!!!
自分で貯金できるよ!
って自信があるのなら
必要ないと思います!
-
R
自分で貯金できないこともないですが
無理だった場合のことを考えると払った分貯まっていく学資保険は入った方がいいのかなーとも思います。- 7月30日
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
学資保険は必須です。将来絶対困ります。子供のためには絶対入って損はないです。お金に余裕があれば別ですが。
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
終身も学資も払い続けることができるのが前提ですから、もし途中で払うことができなくなった場合は大損します。
今は1番良いところでも108%が最大で率もわるいし入ってて損はないというのは保険屋さんの常套句ですね😅
もし契約者に何かあった場合と考えると学資有るとは安心ですがそうそうないのも現実ですしね。
R
終身保険🤔その手がありましたか。
長いこと払い続ける保険なので慎重に考えてみます!ありがとうございました🙂