
コメント

退会ユーザー
まずデスクトップ(家に置いておく形)なのかノート(持ち運びできる)なのか決めます。
デスクトップはパソコンの容量が大きいので、オンラインゲームなど向いています。ノートは手軽で、リビングで~寝室で~外で~など持ち運び出来て便利です。
パソコンの頭脳ですが、Corei3
・Corei5・Corei7(コアアイ)とあり、Corei7が一番いいもので、動きがスムーズです。そんなに使わないし安い方がいいならCorei3でも問題ないと思います。
メモリは2GB・4GB・8GBとありますが8GBが無難です。
あとはOfficeが入っているか、ウイルスバスターが入っているか、使いやすい大きさはどれかなど見た方がいいです!
海外製品は安いですが、保証の面を見ると国産がオススメです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

みにすけ
パソコンによる違いがわかるほど詳しいわけではありませんが、マウスコンピューターの15.6型ノートパソコン使っています。
ネットサーフィンしたり、簡単な書類作成、写真の整理などに使っていますが、価格が4万しなかった割には十分な性能で、使い勝手はまあまあだと思います。
退会ユーザー
メーカーでいうと東芝、富士通、海外製品だとHPがオススメです。ちなみに私は富士通の15.6のノートで10万くらいで購入しました୧(`•ω•´)୨
さき
詳しくありがとうございます!!♥️
とてもわかりやすいです😍
家にWiFiが通ってれば普通に使えますか?:(´◦ω◦`):
退会ユーザー
使えますよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ネットワークでWi-Fiを選んでパスワード入れるだけです!
さき
そしたらパソコン本体だけ購入すればいい感じですかね?🤔
パソコン見に行くと本体価格以外にも値段が書いてあったりして謎だったんです😭
退会ユーザー
本体以外にセットになってるというと、ポケットWi-FiとかHDDとかウイルスバスターとかですかね?
とりあえず本体だけあれば使えますよ!
さき
ふむふむ🤔
色々ありがとうございます♥️
また電気屋さんで見てみます!!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°