※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

Aの小児科は少ない回数で複数のワクチンを打てるが、任意のワクチンが高い。Bは任意のワクチンが安いが、回数が多い。Aで予防接種を受け、任意のワクチンだけBで受けることは可能でしょうか?

小児科での予防接種について

Aの小児科は、1回いくごとに3種類くらいのワクチンを打ってくれるので、行く回数が少ないけれど、任意のワクチンが高い。

Bの小児科は、任意のワクチンが安いけれど、指定の予防接種は1種類ごとなので行く回数、接種する回数が多い。


Aの小児科で予防接種は受けて、
任意のロタ、おたふくだけBで受ける
なんて事はしていいんでしょうか?

コメント

deleted user

全く問題ないですよー!私も任意のは安いところを探して受けました😁

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦
    書き忘れましたが、ロタも生ワクチンなので、定期接種も同時接種したいときはスケジュールが狂うことがあるので、しっかり日程を計算しておいた方がスムーズです。

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    両小児科にその件相談してみて、どのように日程組めばいいか聞いたほうがいいですよね?

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合は里帰り出産で産後にトラブルがあり、息子が3ヶ月になるまで自宅に帰れず、ロタの2回目までを里帰り先の近くの病院で受け、自宅に帰ってから、ロタ3回目と定期接種(ヒブ、四種混合、肺炎球菌)1回目を受けました。

    小児科によって、何本まで同時接種できるか、またロタウイルスワクチン(1価、5価)の取り扱いがどちらなのかなど、違いますので、そこは電話で確認が必要でした。
    また病院を変える場合は、予約のときに、何のワクチンが何回目の接種かも、きちんと伝えておく必要があります。

    スケジュールについては、病院に相談してもいいのですが、市のこども福祉課のようなところにも相談できると思いますから、先にそちらに電話してみてもいいかもしれません。
    同時接種ができる病院や、病院ごとのワクチンの取り扱いについても、いろいろ教えてくれましたよ✨
    ワクチンの同時接種スケジュールを1ヶ月検診のときに病院でもらいませんでしたか?ネットでも見ることができるので、参考にしてみると良いと思います💡

    おたふくは、一番最後に受けたので定期接種もろもろが終わってから、安い病院を探して受けました😅

    • 7月30日
ショコラ

私ならAにします。

Aの小児科で、ロタやおたふくのワクチンが無くて受けられないから他の病院で受けて下さい。とか言われたら話は別ですが、そうではないのに2つの病院で摂取するのは聞いた事ないですし、何かあったら怖くないですか?


私は出産した産院が小児科、皮膚科なども併設してる病院だったのと、ワクチンスケジュールなども組んでもらえるし、1ヶ月、3ヶ月健診などもずっとあるので成長も診てもらえるから安心できるから、近所の小児科ではなく、ちょっと遠いけど今のところにワクチン関係は通ってます♡

任意のワクチンって、ロタ、おたふく程度ですよね。

安さより、安心や信頼で決めた方が良いと思いますよ(^^)