
3ヶ月半の娘がミルクを飲む時に暴れる。新生児用の乳首を使っているが、出る量が少ないのか気になる。同じような経験をした方いますか?原因はわかりますか?
3ヶ月半の娘がいて、完ミです。昨日の夜と今日の朝、ミルクをあげてるときにすごく暴れて、ひっきりなしに手足をバタバタしていました。顔も左右に振ったりしてあげづらかったです。
いつも寝かせたままあげているのですが、暴れるので、横抱きにしてあげてみてもあまり変わりませんでした。3ヶ月半ですが、乳首は新生児用のを使っています。出る量が少ないとかで怒っているんでしょうか?同じようにミルクをあげてる時に暴れちゃう方いますか?原因はわかりましたか?☺
- ママ

みみみ
うちは、乳首が潰れて吸っても出てこなくて怒ってました💦
母乳実感だと、すぐ潰れてしまうのでピジョンのスリムにしたらスムーズに飲めているようです✨😄
うちの子5ヶ月ですが、まだ新生児~4ヶ月までの乳首を使ってます(笑)😁Mサイズだと、出が良くて、5分とかで飲んじゃうので、それでまた怒るんですよね💦💦💦
なので新生児から替えてないです。

かんなママ
私の娘も3ヶ月とかから結構暴れていました。
あげるのも大変ですし💦
中々飲んでくれなかったので困ってました😭
普通に遊んでいるもんだと…🤔

あいちゃん
母乳瓶の先を少しだけ回してゆるめたら出やすくなりますよ。

ひな
乳首のサイズがあわないと吸引力が強すぎて出てこないので暴れることあります
下の子それで月齢より早くLに変えました
変えたらスムーズに飲めるからか大人しくなりました
とりあえず新生児用は本当に出ないのでSにでも変えて様子見たらどうでしょう?

えいとちゃん
うちも完ミですがめっちゃ暴れます😰
手足バタバタ顔ブンブンふります。
最近やっとSサイズに変えましたが、出が良すぎるのかむせて空気飲みまくりで暴れます😭
ゲップさせると飲んでくれたりしますが、原因分かりません!
コメント