※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麗奈
お出かけ

10月に弟の結婚式で東京に行きます。そこではとバスに乗るかもしれませ…

10月に弟の結婚式で東京に行きます。
そこではとバスに乗るかもしれません…。
時間は9:10~16:20まで。
スカイツリーなどをまわるコースです。
祖母、いとこの両親、私の両親が一緒なのですが
1歳1ヶ月になる娘を連れていくのが不安です。
他の利用者の方に迷惑がかかりますよね…?
旦那は仕事があり
前日の最終便の飛行機で帰ってしまうのでいません…。
私と娘はホテル待機するか迷っています。
利用されたことがある方いらっしゃいますか??

コメント

マーチ

1歳の時に、はとバスでホテルビュッフェ、東京タワー、東京湾クルーズに行きました!
他にも赤ちゃん連れ、子ども連れもいらっしゃいましたよ。

基本抱っこ紐で調子良ければ周りの景色を見せたり...
バスの中で少しつまめるお菓子やパンなどを持っていきました。
私も不安でしたが...結構あっという間でしたよ🤗
ご両親や親戚の方がご一緒なら心強いですねー!
周りの席は大人で確保出来るし◎

近くの席の方には『お騒がせしてすみません💦』と終始声はかけさせてもらいました😅

はとバスのバスガイドの方も赤ちゃん連れに慣れてるし、記念写真も沢山撮っていただきました☺️

  • 麗奈

    麗奈

    ありがとうございます(^-^)
    そうなんですね!
    少し安心しました★
    お菓子やパン音の鳴らない
    おもちゃなど持っていって
    両親にも協力してもらいながら
    行ってみようかなと思います。
    近くの席の方には
    きちんと声かけをしたいと思います。
    本当に丁寧に答えてくださり
    ありがとうございます。

    • 7月30日
マーチ

ちょこちょこ色々なところに寄ったりして乗り降りがあるので
子どもも飽きずに乗ってました🚌
家の車だとすぐ飽きてぐずるのに😅
1歳過ぎると景色も喜んで見れるんだなぁと私も成長を感じましたよ🤗

あと、はとバスの乗車場所の近くのKITTEにはキレイな授乳室やオムツ替え出来るスペースもあります!
営業時間10時か11時からですが...💦
KITTEの屋上からの景色、意外と穴場ですよ🤗
新幹線バッチリ✨

ぜひ楽しんで来てください💕

  • 麗奈

    麗奈

    うちの子も
    家の車でよくぐずるので
    不安ばかりでしたが
    楽しみになりました❤️
    いろんな景色を一緒にみて
    楽しみたいと思います🙇
    授乳室、オムツ替え情報も助かります✨
    本当にありがとうございます(^-^)

    • 7月31日