※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
○
家族・旦那

寝室とは別にクーラーが居間にあります。寝室はクーラーなし、北海道で…

寝室とは別にクーラーが居間にあります。
寝室はクーラーなし、北海道です。気温24度。風はなく、熱帯夜です。なんとか扇風機で乗りきり息子は、汗ばみながらも眠ってます。
しかし、旦那は居間で自分一人のために、クーラーをつけ続け挙げ句、ソファーで寝ています。自分1人だけ、快適な訳です。わたしは、電気勿体ないし、なんとか眠れるから、クーラーを切って寝室にくるように言いましたか、来ません。

これって、どー思いますか?
そもそもクーラーは息子のためにつけた物です。北海道も年々
暑くなっていますが、まだクーラーは贅沢品な印象でついてない家も多いです。

コメント

deleted user

なんとか眠らず
熱帯夜なら居間で家族で寝ればいいのになぁ。

と思いました💦💦

  • ○

    狭くて、布団はひけないのです(._.)

    • 7月29日
ふじこ

北海道です。
わかります〜。
うちはクーラーありませんが、扇風機で凌いでいるのに、旦那は寝れないと車に行きました。
昨日なんて朝の5時に起きたらしく、車から帰って来ました。
ずーっとエンジン掛けてる訳ではないですが本当ガソリン代勿体ないです。

あすく

男の人って暑がりですよね💦
そして、節約という概念がない😤

エアコンはせめて寝付くまでのタイマー設定にするよう言ってみてはどうですか?
あと、アイスノンを頭に当てて寝るだけで全然違いますよ❗️
私も北海道出身で、東海地方在住です。
エアコン切るヒマがないです💦
24度くらいなら、やっとエアコン切れる❗️って思ってしまいます😂

ゆき

私だったら居間のクーラー消しちゃいますね!😊
こっちは寝室で頑張って寝てんのに1人でクーラーつけて寝て。いいご身分。と思って消します。笑っ

510928

あら、私今リビングのクーラー消してきました 笑

みは

熱帯夜は気温25℃を下回らない夜のことですよ!笑
24℃なら余裕です!
窓開けたら寝れる普通の北海道の夜です!
今は札幌、以前は東京にすんでて札幌ではクーラーつけてないですが、東京の夜の暑さは命の危険を感じるほどでした。
札幌なら夜つけるのは贅沢に感じます!

***

ご主人が寝る前に、お子さんと一緒に居間で寝たらどうでしょうか?
クーラーあるなら、子供の方が優先だと思います!
それに、お子さんの為に付けたクーラーって事は、ご主人も承知の上かと思いますし、今時期は、電気代の事は諦めるしか無いかと…
クーラーあるだけ羨ましいです。

つー

関東ですが

私がご主人と一緒で暑いのでひとりでリビングで寝てます。

暑いのでしょうがないです😃

札幌でも私だけつけてました。笑

どんちゃん

我が家にクーラーはありませんが、私だったら寝たのを見計らってクーラー消しちゃいます!そしてリモコンをちょっと遠くに置いてわからないようにしちゃいます!笑

むちこ

私も今年初!子供のためにクーラーを付けました(*´∀`)
私もクーラーは贅沢品なイメージなので本当に暑くて辛い時に使っています!
北海道も年々暑くなってきてますよね…
旦那も子供が寝たあと居間で涼んでゲームしてます。笑
私はしつこくそこで横にならないで布団で横になって!!といつも言って動かしてます…(^_^;
ある程度涼しくなったら私が消してます!