
コメント

エミ
お疲れ様です💧
あまり溜め込みすぎないで、頑張りすぎないで下さいね( ; ; )

むく
私も旦那に腹が立ちます。
今は出産して産休中ですが、仕事より育児の方が数倍も大変です。
旦那達はいいですよね、仕事で疲れたと言って育児から逃げられて。
子供はかわいいですし、何よりいとおしいですが、私達はいくら大変でも逃げられませんもんね。
-
きゃん
コメントありがとうございます!!
今、旦那は出張中なので
楽だろ?と言われます。
たしかに楽なのは楽だけど、
育児はほんとに大変だし神経使うし。
ほんと、男の人にはわからないですよね。
一日中ぜーんぶ自分で家事育児したことないのに。。。
ほんとに、もう怒りよりも飽きれのほうが強いです笑- 7月29日
-
むく
ほんと、そう思います。
旦那しか頼る人いないですしね。
ずっと子供もみながら家事したことがないから分からないのかもしれないですけど、分かろうとすることはできますよね。その旦那の気持ちだけでどれだけ救われるか…- 7月29日
-
きゃん
わかろうとしてくれたらどれだけありがたいか😢
私は単純なので旦那からのお疲れ様!!の一言さえあれば毎日喜んで頑張るのに…笑
むくさんも、いつもお疲れ様です!!- 7月29日

退会ユーザー
すごくわかります、、
私もケンカの勢いでか本音なのかは
分かりませんが (たぶん本音)
お前は家に居て昼寝もできるし
昼間はママ友と遊びに出たりできるし
いいよなって言われたことあります。
外で働くのがそんなに偉いのか?!
ってもう何百回も思いました。
確かに仕事も大変です。
だけど仕事は褒めてくれる上司が居て
毎月ちゃんと頑張った分のお給料が
もらえます。
だけど育児はそうじゃないですよね。
褒めてくれる人なんていない。
むしろやって当たり前。
お給料なんてもらえない。
むしろ誰の金で生活できてると
思ってるんだと言われる始末。
ほんと何度心が折れかけたことか 、、
-
きゃん
コメントありがとうございます!!
わたしもよく言われます。
誰の金で生活できてるんだ!って言葉私も言われますがほんとに嫌いです。
さっきもそれで喧嘩になりました←
なんだかんだ言って褒めてほしいのが本音ですよね。
育児家事なんて、やって当たり前だけど初めての子供で試行錯誤してやってるのに誰にも誉められず。
誉められたいがためにやってる訳じゃないけど旦那だけでも労いの言葉ほしいですよね。
周りに大変って言えば子供作るの早かったんじゃない?と言われるし…。- 7月29日
-
退会ユーザー
確かに生きていくにはお金が必要です
だけど、お金だけポンッと置いてても
生活はできませんからね。
そのお金を使って食材や日用品を
買いに行ってご飯を作って洗濯して
それではじめて生活できてるって
言うのに俺の金で俺が養ってやってる
とか、ほんとこっちが言いたいですよ
誰のおかげで生活できてると
思ってんだよ!!って 、、 笑笑
そのへん履き違えてる男性が
多いですよね。笑笑- 7月30日
-
きゃん
ほんとその通りです。
やることは違えど主婦は主婦で旦那や子供を違う面で養ってますもんね!!
もう少し労ってほしいですよね😢- 7月30日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
仕事じゃないから大変なのに…💦
仕事ならお休みもあるし、休憩もあるし、お給料もあるし、体調悪ければ休める。
仕事じゃないから、休みもないし、休憩もないし、お金も貰えないし、具合悪くても寝てなんかいられない。
だからこそ大変なのに(._.)
いいね、あなたは休みがあって。って私なら言っちゃうかも( ´•౪•`)
きゃんさん、毎日育児お疲れさまです。
-
きゃん
コメントありがとうございます!!
旦那の仕事が外仕事なので余計に「俺は暑いなかお前たちのために働いてる!」感を出してきて…。
だから、私は毎日お疲れ様はいうし、感謝してるから旦那の事もしてるし。
丸一日のお休みがあってのーんびり過ごしてみたい!笑
一日家事育児全部してくれないかなって思います!←- 7月29日

はるぴ
育児は仕事じゃないからって、むしろ仕事よりもっと重いもの背負ってるんです!
自分意外代わりがいないし、子供の命預かってるんですから🙄✨
今日もお疲れさまでした✨
-
きゃん
コメントありがとうございます!!
大人相手ならまだ言葉通じますが、子供相手だとそうもいかないですよね…😢
周りに気がるに話せる友だちもいないのでほんとに窮屈です。
まるさんもお疲れ様です!!- 7月29日

むく
私も全く同じです。
旦那から「大丈夫?」「おつかれさま」「ありがとね」と言って貰えるだけで頑張れます。
きゃんさんもいつもお疲れさまです!
-
きゃん
気が利かない旦那。
もう私も適当にしよーって思います笑
とりあえず明日から必要最低限は連絡しないことにします笑
有難うございます❣️- 7月29日

みーちゃんママ
うちの旦那も同じです。
以前、少しはお疲れ様とかありがとうとか言ってくれてもいいんだよー!って軽い気持ちで言ったら
「感謝とか労いの言葉を言って欲しくて家事育児してるの?浅はかだね。」と言われました。
そのぐらいから旦那への愛情が一気に冷めましたw
-
きゃん
コメントありがとうございます!!
私の旦那もです。
仕事してるんだったら言うけど今してないよね?ましてや、俺出張でいないし楽じゃん!って…。
なんか、どっと冷めた感じです←
みーちゃんママさんお疲れ様です!!- 7月30日
きゃん
コメントありがとうございます!!
旦那が出張でワンオペ状態で。
適度に頑張りますっ!!