
コメント

てちママ
支払いがドコモの方が多いのでdカードをゴールドにして買い物(ローソンやライフなどのスーパー)にてポイントを使用しています。
楽天での買い物が多くネットショッピングもお得なときがあるので使用状況に応じてご検討ください。
しかし、ドコモの料金は年間あまり変動しないのでポイントを貯めるならドコモがオススメです。

退会ユーザー
docomo代金はdカードで払うのは損ですよー!
私は楽天カードで払ってます(^^)
-
アンパンマン♪
ありがとうございます!
どう損なんですか?💦- 7月29日
-
退会ユーザー
docomo携帯の使用料で既にポイントが入っている状態なので、docomo携帯の支払いをdカードクレジット払いにしても、クレジット支払い料金としてのポイントは入らないのです。(意味わかりますかね?)
ので、dカードゴールドを持っていたとしても、docomo携帯の支払いだけは別のカードにして、クレジット払いでポイントをつけた方が賢いやり方なのです。
ので、我が家は大きな買い物はdカード払い。
docomo携帯と固定費は楽天カードのダブル使いにしています。- 7月29日
-
退会ユーザー
ちなみに、dカードゴールドはかなり還元率、使用勝手の良いカードですよ。
docomoポイントを1ポイント1円として直ぐにIDに換金出来ますから、イオンやマックスバリュ、セブンやファミマの大手コンビニでもIDにて買い物が出来ます。
家族カードでポイント、IDの共有が手軽に出来るのが強みです。
楽天は家族カードでポイントを共有出来ません💦
メインカードから、家族カードへポイントを分ける手続きをしないといけませんし、ポイントを直ぐにEdyに換金出来ないのがネックです。- 7月29日

mf
今後もドコモの利用であれば利用料にもよりますが、dカード支払いの方が利用の10%ポイント還元なので良いと思います(^^)
私もゴールドカードでドコモ携帯2台分とドコモ光で毎月ポイント貯めています!
-
アンパンマン♪
ありがとうございます!
DOCOMOのポイント使わなくて
消えていってるみたいで💦- 7月29日
-
mf
お弁当持たない日はお昼はローソンでポイント支払いしたりしてます(^^)
最近は毎月の利用料にもポイント支払いできるようになったみたいなので使うのも良いですね!- 7月29日

まぁあ
支払いは、楽天にしたほうがいいですよ!
dカードを支払いにあてなくてもポイントは10倍になりますよー!

たままま
dカードGOLDはdocomoの携帯番号を登録しておくだけで支払い先に指定していなくてもポイント還元されますよ(*'ω'*)
ちなみにポイント還元対象はカードに登録した番号の利用料金のみなので、旦那様もdocomoなら家族カードを無料で1枚発行すると2人分ポイント還元が可能です💡
支払いは楽天カードにすれば、そっちでもポイントがついてお得です✨
-
たままま
ちなみにイベントやキャンペーンで付与されるdポイントは用途や期限が限定されていることが多いです。
マックやローソン、メルカリやミンネでも使えるので早めに使うと良いですよ(*⁰▿⁰*)
無印のネットショップでもdポイント払いができるので(一部できない商品有り)、私は無印で消費してます!!- 7月29日

退会ユーザー
支払を楽天カードにしたら、ドコモポイントも楽天ポイントも加算されますよ。

アンパンマン♪
まとめてですいません(..)
ありがとうございました!!
近々、楽天に変えます(^-^)
アンパンマン♪
ありがとうございます!