
コメント

♡♡
どれくらいの補償にするのか、日数なだによって変わりますが、私はいつもソニー損保です👀
ソニー損保だと会社経由で加入すると安くなるので..🫣
キャンセル費用、中断費用、航空機遅延費用など割と手厚くしてます🙌

ママリ
エポスカードお持ちなら
旅行代をエポスカードを(空港へ行く交通費だけでもいい)使用すればつきますよ
【エポスカード 海外旅行保険】で検索すれば読めると思います( ´∀`)

ママリ
うちは治療・救援費用が無制限が選べるところにします。
クレカに付属してる保証は200万位でした。アメリカの物価高と円安、日本の様に健康保険が使えないので入院すると1000万かかるととても賄えないです。
おとうふ
返信遅くなりすみません!
参考にさせていただきます😊