
旦那さんの出張や帰省でタイミングが難しいです。排卵日や妊活について旦那さんに伝える方法について相談しています。
今月は24日にリセットしました💦
来月頑張りたいんですが、排卵日がおそらく10日なんですが10日まで旦那さん出張😵11日12日はかろうじてタイミングとれますが、13日から15日は実家へ帰省です。。。
私は仕事柄お盆休みはないので、その間バラバラです。
お盆なんで、行かないでとは言えずllllll(-ω-;)llllllそれがまた妊活のためにとは口が裂けても言えずllllll(-ω-;)llllll9月に2人で一緒に…って候補あげられた日は9月のタイミング良さげな日のあたり😵それだったら8月ひとりで行ってくれ…って…別に旦那さんの実家好きなんですけど、妊活が頭を占領しててllllll(-ω-;)llllll
排卵日については少し前に8月は出張帰りのあたりなんだよねって伝えてはいるんですが😓
こればかりは仕方ないですよねllllll(-ω-;)llllll
いまひとつまだ排卵日に仲良ししないと妊娠しないってのが旦那さんに伝わってない気がするんですけど…皆さんどうやって旦那さんに伝えてますか?はっきり排卵日って言ったつもりなんですけど……
- minami(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
日付を忘れてしまっているのかもしれませんよね😢
私は口でも前もって伝え、日が近づくとラインでも伝えたりしています!
自分でもいつだっけ?となるので、旦那様は余計に覚えられないのではないでしょうか…
我が家は主人の方が関心があり、いつだっけ?と何回も聞いてくれるので、旦那様が関心を持ったり意識してくれるように普段から話をすることも大切なのかもしれませんね💕

ちゃあちゃん
あたしも9.10が排卵付近なんですけど、旦那が夜勤週で💦
有り難い事に旦那も協力的な方なので、アプリを一緒にみてこの付近が排卵日に近いから宜しくねといつも伝えてます(笑)
-
minami
ありがとうございます。
旦那さんも言えば協力してくれるとは思うんですが、まだタイミングとるってことがピンときてない気がしていて…💦
8月に至ってはたぶん伝えたの忘れてるかもなんで、改めて伝えてみます。
忘れたのかな?って思うたびに、勝手に私がイライラしてしまいます笑- 7月29日
minami
ありがとうございます!
ご主人の方が聞いてくれるなんて羨ましいです😭✨
私の旦那さんも子どもは欲しいみたいなんですけど、そのうち出来るんじゃない?みたいな感じで…💦
ウザがられない程度に、伝えていかないとだめですね…
退会ユーザー
医療者なので、妊娠がいかに自然にが難しいか、タイミングがいかに大切かをコンコンと教え込みました。
え?今?という時に排卵日いつ?と度々しつこく聞かれるので😅意識づけはバッチリなようです。
あまり言いすぎてご主人の負担になってもいけないですし、難しいですよね…
最近では排卵日をシェアするアプリなどもあるのでそんなのもいいのかもしれないですよね💕
minami
お盆にそのために帰らないで、はさすがにワガママが過ぎると思うのですが、ズラせるもんならズラしてくれ〜ってなります😭帰省して特別何する訳でもなさそうなので…
コウノトリを2人ともダウンロードはしてるんですが共有できておらず、今のところ私の基礎体温表になってます笑