※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食のベビーフードについて教えてください。外出時に使いやすく、体に良くて余計な物が入っていないものが知りたいです。泊まりに行くときの2回食の対応方法も教えてください。

離乳食のベビーフードは何がオススメですか?
本当は使用したくなかったのですが外出することが最近多くなってきたので😓体にいいあんまり余計な物が入ってないのありましたら教えて下さい❗

ちなみに、泊まりに行くときはどうしてますか?
(2回食)

コメント

まみむ

ベビーフードは体に悪いものは入っていませんよ

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですが、自分で作るときは砂糖はいれないので😅
    ありがとうございました‼️✨

    • 7月29日
  • まみむ

    まみむ

    添加物はどのベビーフードにも入ってないと思いますが、有機まるごとベビーフードは有機野菜で作ってるこだわりがありますね。
    赤ちゃんの味の好みもあるので色々試してみてください!

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    今検索してみたら、砂糖が入ってなかったので近々買いに行ってきます‼️✨
    実は旦那さんが糖尿なので息子に対して砂糖が気になってしまって😅
    助かりました✨😌
    ありがとうございます

    • 7月29日
  • まみむ

    まみむ

    そうなんですね!
    それは、気になりますね、
    小さい頃からの食生活は味の好みになりますもんね。
    フリーズドライのかぼちゃのペーストとかも便利そうでしたよ
    旅行など楽しんでくださいね✨

    • 7月29日
ALICE

この瓶詰めのベビーフードは無添加だったと思います。
かわりにお高いですが…アカチャンホンポやネットで売っています。
ベビーフードに使われている添加物は厳しい基準をクリアして使用されているので、そんなに悪いものではないですが、なるべく添加物はあげたくない気持ちは分かります^^*

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます‼️
    外出先であげるくらいなので少し高くても大丈夫って思ってます😌
    見てみますね✨
    ありがとうございます

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    今検索してみたら、砂糖も入ってなかったので近々買いに行ってきます‼️
    ありがとうございました✨🤣

    • 7月29日
deleted user

赤ちゃん本舗に売ってる、有機まるごとベビーフードっていうシリーズのがちょっと高いけど体に良さそうと思って買ってました☺️
赤ちゃん本舗以外にも置いてるかもですが!

  • deleted user

    退会ユーザー

    2回食の時、離乳食出してくれる旅館行きましたが正直ベビーフードのがマシと思えるようなクオリティでした😭笑

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん本舗で見てみますね✨😌
    ありがとうございます‼️

    • 7月29日
ちょこみの母

うちの子ほぼベビーフードで育ちましたけど、至って元気ですよ
お医者様からもお墨付きです笑笑

味の好みもありますし、色々試してみたらどうですか

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、ベビーフードの瓶のは温めずにそのままあげて大丈夫なんですかね?

    • 7月29日
  • ちょこみの母

    ちょこみの母

    物によると思いますよ
    説明が書いてあるのでそれに沿ってあげればいいと思います
    私は大概のベビーフードを使いましたけど大体そのままでも大丈夫と書いてありました

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど❗ありがとうございました✨

    • 7月29日
さなえ

おススメかはわからないですが和光堂のスプーン付きのランチボックス買ってます!以前問題があり、避けたこともありましたがやっぱり便利だし子どもも食べるのでお泊まりはこのシリーズを使ってます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 7月29日
deleted user

砂糖や塩は昔から日持ちをよくするために使われているそうですよ^^
砂糖入れないジャムって砂糖入りより日持ちしませんよね。
でも、私も最初は「この砂糖なに?」って気にしてましたので、お気持ちは分かります!
大量ではないと思うので、たまーにならいいか!と使ってます^^
ちなみに和光堂のランチボックスはスプーン付きなのでよく使ってます♪

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね〰️⤵️
    実は旦那さんが糖尿なので息子に対して砂糖はちょっと気になるので😓
    息子は健康体ですがやはり気になって😅
    でも来月泊まりに行くんですがどうしよーかな?って思ってしまって⤵️

    • 7月29日
まみむ

月例によって入ってるものも違いそうですし、カボチャのペースト、とか、単品のものなら自然に近そうですよね😃

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます❗
    単品ならいいかもですね!✨
    見てみますね✨😆

    • 7月29日