
コメント

Yun.
最初は黄身だけであげました!

y♡
黄身だけであげてください!
小麦はグルテンアレルギーが
食材によって違うので
1つずつ試した方がいいですよ!
あと卵試してなくて
卵ボーロあげるのは危険だと思います💦
-
あろは
もうボーロは何個も与えてしまいました(>_<)
小麦粉気をつけたいと思います!
ありがとうございます😊- 7月30日

退会ユーザー
私も卵ボーロ先にあげてました(笑)
卵白の方がアレルギー起こしやすいそうです。黄身から少しずつあげてくださいね(*´꒳`*)
-
あろは
先にあげちゃいますよね(>_<)
卵白はどうやっていつ頃与えましたか?- 7月30日
-
退会ユーザー
すみません、覚えてなくて調べてみました。
以下引用↓
卵黄が食べられるようになってから1~2ヶ月後が目安です。月齢8カ月で卵黄を食べ始めた場合は9~10ヶ月頃です。
卵黄と同じく、耳かき1さじ(ご飯1粒分)程度からスタートしましょう。アレルギー反応もなく3回ほど食べられるようになったら、1さじに量を増やします。- 7月30日
-
あろは
詳しくありがとうございます😊
とてもわかりやすいです!
アレルギーないこと願います(^ ^)- 7月31日
-
退会ユーザー
いえいえ!
娘はうっかり、原材料に卵の使われているロールパン食べてしまい、アレルギー出ました💦
アレルギーありませんように(^-^)- 7月31日
-
あろは
アレルギーあったんですね(>_<)
気をつけていきたいですね。
本当にありがとうございました😊- 7月31日
あろは
ありがとうございます😊