
コメント

退会ユーザー
保育ママで毎日お弁当ですが、作ってます!
BFはお金かかりますからね😅
といっても、おにぎりとトマトと豆腐ハンバーグ(冷凍してたやつ)とかなので、すぐですよ😊
初期とかの離乳食の時は、働いてませんでしたが、時間がある時に、ストック作って、全部冷凍保存してました🤔
作るといっても、茹でてブレンダーでガーってして終わりって感じなので、やってみるとそんなに手間ではなかったです👍

にゃん♪
BFも使ってましたし、大人の食事作るときに途中で取り分けもしていました。
-
パパンス
そうなんですね!上の子はほぼBFだったけどお金もかかる、、、。でも、作ってる時間もない、、、、。どうしよーと考えてて
- 7月29日
-
にゃん♪
お金はかかりますが一時期のこととしてうちは気にせず使ってましたね。
あとは、大人のお食事作るときに取り分けはできませんか?お味噌汁作るときに出汁や柔らかく煮た野菜を取り分けたり、お刺身の一切れふた切れを火を通してほぐしてあげたり…私もほとんど手間かけてませんでした。- 7月29日
パパンス
うちの子も保育ママに預けてるんですがそう!お弁当なんですよね💦
初期からだからどうするかーと悩んでて💦