※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ii
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が夜中1時からずっと泣いていて、どうしたらいいかわからない。対処法を教えて欲しい。

もう少しで9ヶ月になる男の子がいるんですが
いつも遅くても10時過ぎたら寝て、
夜中たまにグズる程度なんですが
今日は夜中の1時から今もずっとギャン泣きです…
どうしたらいいのでしょうか
どこが体の調子がよくないのでしょうか

ミルクもあげて、抱っこもして、
部屋の温度も確認して
全てしたつもりなんですが
まったくダメです…
新生児の頃に戻った感じです。
こんなに泣き続けて大丈夫でしょうか…

コメント

deleted user

熱があるとか鼻詰まりがあるとかないですか??

  • ii

    ii

    コメントありがとうございます♪
    熱はないです、、
    少し鼻詰まってるかなって思うんですが、泣きすぎのせいかなって思って(;;)

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど!
    うちとこの前急に泣き出したので、一度リビング連れて行っておもちゃであやしたら急に元気になって少し遊んだら寝てくれました!!

    • 7月29日
  • ii

    ii

    そうなんですね…!
    試してみます(><)

    • 7月29日
はじめてのママリ

台風のときいつもうちの娘は寝つき悪いですよ!😱
気圧の変化に敏感な子もいます😭

  • ii

    ii

    コメントありがとうございます♪
    そうなんですか…(;Д;)💦
    台風のせいですかね、、

    • 7月29日
deleted user

眠たいのにねれないんですかねー😩

長時間お疲れ様です!
車があるなら、ドライブなどいかがでしょう!
無くても、抱っこしてお散歩してるだけでも揺れが落ち着くのかよく寝てくれます☺️

  • ii

    ii

    コメントありがとうございます♪
    今から少しドライブ行ってみます(><)

    • 7月29日
いる

怖い夢を見たのかな?

ありますよ、
ひたすら泣くことって😭😭

熱や、
顔色が悪く無ければ、
大丈夫と思いますが、

ドライブとか
抱っこ紐でユラユラしたりしたら泣き止まないですか?

  • ii

    ii

    コメントありがとうございます♪
    そうなんですね(;;)
    体の不調はないと思うんです、、

    今から少しドライブ行ってみます(><)

    • 7月29日
あべっか

夜泣きが出てきたりする時期かもですね。

今日初めての場所に行ったりしましたか?娘もよく寝る子ですが、知らない場所にお出かけした日は夜泣きしたりするときありました💦

  • ii

    ii

    コメントありがとうございます♪
    やっぱり夜泣きですかね(;Д;)

    初めての場所ではないんですが、
    久しぶりに長い時間出かけてました💧

    • 7月29日
  • あべっか

    あべっか

    もしかしたら、長いお出かけも関係してそうな気がします。
    でもお出かけも大事ですしね、早く寝てくれるといいですね(>_<)

    • 7月29日
  • ii

    ii

    やっぱりそうですよね(;;)💦
    様子みてみます…!

    • 7月29日
しっぽ♡

何か刺激的な1日だったのかな?初めてのことがあったり、疲れすぎちゃって興奮気味なのか、ただの夜泣きか…
うちの上の子は、8ヶ月くらいから突然そんな感じの夜泣きが始まりました😭添い乳でいつもすんなり寝てくれましたよ💓

  • ii

    ii

    コメントありがとうございます♪
    なるほど(;Д;)
    久しぶりに長い時間出かけてました💦

    羨ましいです…!
    母乳あげても寝てくれないんです(;;)

    • 7月29日
  • しっぽ♡

    しっぽ♡

    長い時間のお出かけ、頭の中で今日あったことを整理してるのかもですね〜♪こんな長い時間泣けるなんて、元気元気😆
    おっぱいも飲めてるなら、尚安心ですね!もうちょっとで夜が明けちゃうけど、無理せず、ままファイトです(>_<)✨✊

    • 7月29日
  • ii

    ii

    ありがとうございます…!( ・ ・̥ )
    頑張ります😭

    • 7月29日
こめ。

数回あります。
寝たのに2〜3時間で目覚める。。。いろいろ試してもダメで、最終的には遊んで遊んで遊んで疲れさせて授乳して寝落ちされました。
最高で5時間、夜中に起き続けられてしんどかったです。

ギャン泣きされ続けてますか?目は開けてくれてますか?何処かいつもと違う所を掻きむしってたりしませんか?後は湿度はどうですか?(体感的に湿っぽいとか…)
いろいろ確認しても、解決されずに寝落ちする事もあると思います。
iiさん、しんどいですよね?
しんどい思いだけは吐き出してて下さい。

因みに私の娘、寝付かずに3時30分過ぎまで起きてましたorz
子どもの睡眠って、よくわからないことだらけですよね。