
私の心が狭いのか?旦那と2歳の娘の3人家族で1ヶ月半から2ヶ月くらいのペ…
こんな時間にすみません愚痴です。
私の心が狭いのか?
旦那と2歳の娘の3人家族で1ヶ月半から2ヶ月くらいのペースで私の実家からお米を送ってもらっています。
残り1週間分くらいかな〜と少なくなったら私が連絡して送ってもらっています。
それはとても有り難いし助かっているのですがお米と一緒に大量に送られてくる食品に毎回困ります。
前も一時期送ってもらっていたのですが訳あってお願いするのをやめていてまた送ってもらう事になりました。
今年の4月頃からまた送り始めてもらい連絡した時はお米の他に送って欲しい物はあるか聞かれたので麺類やお菓子かな〜と伝えたら大きなダンボール2箱送られてきてその中にはお米の他にうどんや素麺が1年分くらいやお菓子が入っていました。
確かにお願いしたけどこの量は…って感じでこれから食品のリクエストをするのはやめようと思いましたw
アパートなので収納もそんなに無いですしこの量は食べ切れないしで困ります。
ご近所さんとは挨拶くらいの関わりしかないのでお裾分けなども出来ませんし。
そして今もまだ麺類や麺ソース類は半分以上残ってます。
そしてそれからも食品はお米だけ送ってと伝えてましたが毎回同じような物が入っていて今回も食品はお米だけ送ってと伝えたのにまたお菓子、麺ソース、50センチくらいある家で採れたであろうズッキーニが入ってました。
なので流石にもうはっきり言わないと分からないんだと思い下の文面を母に送りました。
さっき米届いたよー!
ありがとう☺︎
毎回早めに連絡してるから急がなくて大丈夫だよ^^;
あと送ってもらって申し訳ないんだけど、野菜送ってもらってもうち買ったのしか食べないし麺ソースとかもそこまで頻繁に食べなくて前のまだ全然残ってるから送らなくて大丈夫です(・_・;
色々送ってもらっても次の米送ってもらう時まで食べきれてないから次から本当に米だけでお願いします🙇♀️
これを送って既読スルーです。
え?
私の心が狭いの?
送ってくれるのは本当に助かってるけどいい加減送ってくる量考えてってイライラします。
なのでもう連絡しないで送ってもらうのやめようかとすら思ってます。
私の心が狭いのでしょうか?
- たまごちゃん
コメント

h
え 〜!私ならすごくありがたくもらっちゃいます😂😂💗

結優
心が狭いだなんて全然、思わないです。
たまごちゃんさんのお母様ですよね?
私ならこんな低姿勢な断り方、できないです💦
私だったら「あんなようけ食べきれへんで、米だけにしてーさ?要るときまた言うでよ?」ってストレートに言っちゃいます💦
それでも送られてきたら「食べきれへんから、米だけしか送ってこんといてってば😡」とか言っちゃいます^^;
気持ちはありがたいけど、たくさんもらっても食べきれずに悪くしてしまうともったいないですよね💦
ご主人のご実家やママ友さんにお裾分けされてみてはどうでしょう??
今後はもう一度、電話か直接会って食べきれないこと、米だけでいいことを伝えられてみてはどうでしょう?
それでもまだ、たくさんのものを送られてくるようなら、その時には全て断るという方針にされてみてもいいと思いますよ。
子を思うがゆえに、親心が行き過ぎてしまったのかもしれないですね(。>_<。)
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
そうなんです、実母です!
イライラして強く言ってしまいそうだったんですが子供や孫が可愛くて送ってきてくれてるのは分かってるので言葉は選んでLINEで伝えました。
うちの実家は高速で4時間程、旦那の実家はその倍くらいかかるのとまだママ友もいなくてそこまでの関わりをするような方がいないのです😭
前回もお米だけでいいと伝えた時に食べきれない事など伝えたのですがまた伝えなきゃならないみたいです😭- 7月29日
-
結優
そうだったのですね💦
だとしたら本当に消費に困ってしまいますよね。
私だったら旦那と相談して多少、郵送料が掛かってもそれを上回る量が遅れそうなら、旦那の実家で使ってもらいます。悪くして捨てるよりはいいかなって。
うちは旦那の実家が高速で二時間半の距離なので、使い切れないものはお止まりに行く際に少しでも持っていって使ってもらうようにしてます(^^)
それでも使いきれずに捨ててしまうことがあるので💦- 7月29日
-
たまごちゃん
そうなんです😥
旦那の転勤で遠くに来てるので旦那の職場の人くらいしか知り合いもいないし旦那にも聞いてみたけどうちで消費するしかないかなーって感じで😭
旦那さんの実家に持って行ったりしてるんですね☺️
もう一回旦那に聞いてみようかと思います!- 7月29日

たんたん
送ってもらってるので言いづらいですよね。
私は必要な物以外は破棄してます(笑)
実家からは必要な物しか届かないというか
一緒に買い物行くのでいいですが、
義実家行くたびに、あれ持っていけ、これも食べるっしょ?的な感じで。。。
実母ならともかく、義母なので
余計言いづらくて破棄です(´・ω・`)
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
そうなんですよね〜
家にある物を送ってるだけならそれでもいいんですが毎回わざわざ買って送ってきてくれてるので捨てるのもうーんって感じで😥
ちょっとありがた迷惑ですよね😥- 7月29日

退会ユーザー
かなりイライラさせられてるのに、こんなに低姿勢な文章が書けてすごいと思います!笑💕いい歳して既読スルーする姑さんの心が狭いと思います…😱うちの姑も真夏なのに生肉を常温で送ってきます。何度言っても聞かないので毎回荷物が届いたら肉だけ捨ててます…もったいないけどどうしようも出来ない…
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
すみません実母なんですw
常温で生肉送ってくるとか頭おかしいですねw
うちは前義母が自分で釣った魚捌いて常温で送ってきて頭おかしいんだわーって思いましたw- 7月29日
-
退会ユーザー
うわああw 実のお母さんなのにすごく悪く言ってしまい申し訳ないです!!w 生魚の常温もなかなかですね!ww お互い色々頑張りましょう!笑
- 7月29日
-
たまごちゃん
全然大丈夫ですよ!w
父が用意して送ってきてくれた事もあるんですが父は量も少なめだし常識の範囲内なんですが母は量が異常なんですw
まず生物を常温で送る神経が理解出来ませんよねw
お互い頑張りましょうw- 7月29日

boo
量が多いから困っている、ということなんでしょうが…すごく有難いことだと思いますよ😣
素敵なご実家ですね。
たまごちゃん様の心が狭いというよりかは、それに慣れてしまって有難みが薄れているのだと思います。
お友達にお裾分けってわけにはいきませんか?
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
有り難いとは思ってますが量が問題なんですよね〜
旦那の転勤で遠くに来てるので友達も周りにいないんですよ。
近くにいればお裾分けは出来るんですけどね😥- 7月29日

退会ユーザー
既読スルーでせっかくのお米を逃すのは惜しいと思います!💦
改めてお母さんに電話をしてみたら、お互いの気持ちも整理できるかもしれません😊
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
お米もそれなりにするのでかなり助かってるんですよね😭
電話した方がいいかもしれないですね!- 7月29日

初めてのママさん
うちが実母にされたら
すぐに電話してそんな要らんし食べれんから!勿体無いわ~っていいますね!
実際私もお米貰ったり、実家帰ると
夕食作らんでいいように持ってかえりーってタッパー大量ですw
母はやっぱり子供が可愛いんですよね☺️👌
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
やっぱり電話の方が良かったかもですね😥
イライラしてたので強く言ってしまいそうなのと母も仕事してて多分出ないかなって思ったのでLINEしたのですがその方が良かったかもです😭
子供が可愛くて送ってくれてるのは分かってるのでなかなか難しいですね😞- 7月29日

ミドリガメ
あー、ちょっと主様の気持ち分かります💦
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
共感してくださり嬉しいです😭
有り難い気持ちもちゃんとあるのですが実際大量に送られてきてもお裾分け出来るような人もいないし捨てるのは勿体無いしで困ります😭- 7月29日
-
ミドリガメ
すみません、間違えて送信していました。
うちは姑から色々もらってますが、本当いらないのは迷惑になってしまうんですよね💦
だから、うちもはっきりと旦那から言ってもらいました。
せっかくもらったものをゴミにしてもらうのがもったいないのでって。
いっときだけでしたね、止めてたの(笑)よかれと思ってだからもう無理ですね(笑)
そして、お父さまのときはそんなことないってことなので、私としてはもしかしてお母さん、沢山もらったりした物を自分も消費できないか- 7月29日

ぽてりこ
めちゃくちゃ分かります。
うちは義親ですがオムツやお米のメインにくっつけてダンボール2箱分程のゼリー、乾麺、レトルト、おばあちゃんが食べるようなお菓子…正直好みもあるしいらないです。
洗剤も送られてくるのですがいつも使ってるのがるので本当に要りません。
しかも勝手に日時と時間指定して送ってきます…
この季節に冷蔵物を常温で送ってくるわ、ほんと迷惑レベルです。
私もたまごちゃんさんみたいに言えたら良いのですが…💦全然心狭くないと思います!だっていらないもん!笑
結局余るんだから貰っても食材に失礼ですよね😰
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
うわーそれ迷惑ですね😥
オムツやお米はまだ助かるにしても大量のゼリーとかお菓子や洗剤は困ります😥
旦那さんは言ってくれないんですか?
ほんと捨てるのは勿体無いし困りますよね😢- 7月29日

rei
娘だから心配なのですよ😂
私なら米もらってる分我慢します笑
確かに使いきれなくて無駄になっちゃいますけどね💦
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
心配してくれてるのは凄い理解してるんですが毎回買って送ってきてくれてるのが分かってるので捨てるのは心が痛みます😭
それだったらさっきり食べられないからと伝えて送ってもらわない方がいいのかなーって思ってしまって😭- 7月29日

ミドリガメ
また切れた…。すみません💦
自分でも消費できないから送ってるのかなぁとも思いました。
すみません、何回も切れて😭🙏
-
たまごちゃん
大丈夫ですよ🤣
姑さん困りますねw
そうなっちゃうと諦めて毎回捨てるしかない😭
うちの実家が本家になるのでお中元とか色々貰うのですが送ってきてくれる物はそういうので貰う物じゃなさそうなので毎回買って送ってくれてるんだと思います!
それだと尚更捨てたりしたくないし母に言うより父に言った方がいいのかもしれないです😭- 7月29日

ジュー
いらないレトルトならオークションで売っちゃいます。
少しのお小遣い稼ぎ。
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
食品って大丈夫なんですか?
知らなかったです!- 7月29日
-
ジュー
売ったこと無いけど買ったことありますよ✨
期限が切れていないのが条件ですが、まとめて
大量に出せば数千円になるとおもいます。(一つ100円として)
安くて大量に欲しい人もいますからね。
義妹はお金がないと言いつつ、私が処分するものを
もって帰り、買った貯金にして10年間で子供の学費が
全額払える額貯金していましたよ✨- 7月29日
-
たまごちゃん
そうなんですね!
教えて下さりありがとうございます☺︎
義妹さん凄い😂- 7月30日

ももあんふう
レトルトをいらないという部分より、買った野菜しか食べないから野菜いらない、という所に引っかかりました。
ご実家の家庭菜園で作っているなら無農薬だろうしなぜたべないのかなー?と。
お母様もせっかく育てた野菜を食べないと言われてむっとしているんじゃないでしょうか。
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
祖母が庭の畑で作った物だと思うのですが、私の実家が福島県のいわき市で震災の時に放射線量の心配があった場所なんです。
お米は父から今は線量の検査をして安全な物しか出てないから安心だよと教えてもらいまた送ってもらう事になったんです。
私も少し前まで野菜は特に心配してなかったのですがテレビで震災の現状みたいなのがやっていて農家さんが作ってる野菜がビニールハウスで作ってるのは基準値よりも全然下だったけどむき出しの土壌の所を測ったらその3倍以上もあったのを見て心配になったんです。
それはいわきではなくて須賀川の話だったけれど安心は出来ないんだと思いました。
お米は検査もしているし安心だけど家で採れた物は分からないし2歳の娘がいるのでそこが心配なんです。
自分達だけなら全く気にしないんですがもう娘も同じ物を食べているので。
なので野菜は買った物以外は送られてきても食べないようにしてるんです。- 7月29日
-
たまごちゃん
そういうのもあるしうちは毎回1週間分食材をまとめ買いして冷凍したり下処理しておくのもあるので野菜は要らないと前もって伝えてあるんです。
- 7月29日

t o m *°
親御さんの親心ですね、
きっと心配なんだと思います( ; ; )
うちは実家に帰ったときなんて
賞味期限切れの古いものばかり持たされ
それでも泥棒呼ばわりされるので
わざわざ送ってくてたり、羨ましいです✨
ただ消費しきれない量だと折角の好意だし
申し訳なくもなりますよね😭
-
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
心配してくれてるのは凄く伝わるし毎回有り難いとは思ってるんですがお米以外は持て余してしまうので要らないと伝えてもこれなので困っちゃいます😥
失礼ですが親御さん凄いですね😰
そうなんです!
それを捨てるのもなんか良くないよなーって感じで😥- 7月30日
たまごちゃん
コメントありがとうございます☺︎
私もお米は有り難いんですよ!
でも乾麺のうどん5袋素麺5袋その他蕎麦パスタや麺ソース10〜15袋とか消費困りません?w
割と旦那がいる土日は出かけるので外食も多いので消費出来なくて溜まってくだけなので困りますw
h
もしもうどうしても食べきれなかったら親には何も言わずに捨てます😂😂
たまごちゃん
毎回わざわざ買って送ってきてくれてるのでそれならはっきり言った方がいいんじゃないかと思いまして😥
h
人それぞれですね😂😂😂
たまごちゃん
こればっかりは本人にしか分からないと思います😭