※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ししまる子
ココロ・悩み

2歳差での3人目は大変でしょうか😭?核家族で頼る人が誰もいない状況です…

2歳差での3人目は大変でしょうか😭?
核家族で頼る人が誰もいない状況です…

コメント

けろち

周りに助けがないならかなり大変だと思います💦

  • ししまる子

    ししまる子

    やっぱりそう思いますよね😵
    妊娠中毎回切迫入院になってしまったので、そうなったらという不安もあります😭

    • 7月28日
あこね

我が家は長女と次女が1歳半、次女と三女が1歳9ヵ月離れています。
うちの場合はお互いの両親が近くに住んでいるので何かと助けてもらっているのでギリギリでやれています。
その分旦那は2割り程度しか協力してくれません。
夜勤もあります。
なので旦那さんが100%協力してくれる人であれば大丈夫かもしれませんね😊

  • ししまる子

    ししまる子

    お互いの御両親がいる中でもギリギリになりますよね😭
    うちは夫の両親はすでに亡くなっていて、私の両親も病気をして頼れない状況です💦
    夫は2人目の子の時は育休もとってもらい協力的ですが、3人目の時はまた育休とるのは厳しそうです😵
    悩みます😌

    • 7月28日
deleted user

核家族で頼れる人がいない中、
もうすぐ年子出産します。

うちは主人に育児休暇を
とって貰いました。

大変だとは思いますが、
旦那さんと協力し合えるなら
不可能ではないと思います。

  • ししまる子

    ししまる子

    3人目のお子さんですか‼︎?
    うちは2人目の子の時、夫に育休を取ってもらいました😭
    間も無く私も夫も仕事復帰になります!夫は協力的ですが、3人目の育休は厳しそうです💦
    何とかやっていけますかね!

    • 7月28日
くぅてぃる

大変だとは思いますが、旦那さんと協力しあえるなら、不可能ではないと思います(^^)
あとは、市などのサポートの活用をされてはいかがでしょうか?

  • ししまる子

    ししまる子

    ファミサポも登録していますが、田舎なのでなかなかサポートしてくれる人が見つからないのが今の現状です…
    くぅてぃるさんとは子供の人数や年の差などが似ていますが、3人目はこの先考えていますか?

    • 7月29日
  • くぅてぃる

    くぅてぃる

    そうなんですね(>_<)
    協力サポーターがいないのは困りますね!

    うちは、女の子2人で、旦那が男の子が欲しいとずっと言っているので、3人目を考えてます(^^)

    • 7月29日
  • ししまる子

    ししまる子

    本当に頼れる人がいるかいないかは大事ですよね!

    男の子が欲しい気持ちもわかります^^
    私ももし女の子だけ、男の子だけという状況なら私も旦那も3人目考えていました😭
    男の子かなりやんちゃですが、可愛いですよ☺️

    • 7月30日