
コメント

退会ユーザー
爪先と膝は同じ方向に向けてください。
膝は爪先より前に出さない。
腰は無理せず、落とせることまででいいです。(椅子に座る感じ。)
転んだら大変なので、ベッドや椅子の前でやると安心です。
退会ユーザー
爪先と膝は同じ方向に向けてください。
膝は爪先より前に出さない。
腰は無理せず、落とせることまででいいです。(椅子に座る感じ。)
転んだら大変なので、ベッドや椅子の前でやると安心です。
「陣痛」に関する質問
37週5日の検診で、子宮口3㎝でもういつ陣痛来てもおかしくはないね〜と言われました…! 子宮口3センチからどれぐらいで陣痛来て産まれましたか? 38週2日に計画分娩予定を入れましたが、それまでに陣痛来ちゃうこともあ…
35w5dです🤰 妊娠初期から腰痛でしんどかったのですが、 ここ数日特に酷く、寝転ぶのも立つのも歩くのも本当にしんどいです😂 上の子がまだ小さいということもあり、 あと1ヶ月耐えれる自信が無いです🥲 腰痛を理由に、38w…
出産後入院中、義両親の面会について私の対応はまずいか客観的な意見をいただきたいです。 9月に第二子を出産予定で、まだ先なのですが…義両親の面会を考えると今からものすごくストレスです。 第一子を出産した時は陣…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちきちき
ありがとうございます😊
つま先と膝は外側に向けた方がいいですか?
それとも並行にまっすぐ前向きで大丈夫ですか?
退会ユーザー
きく場所が違うだけなので、どちらでもいいですよ。
ただ、お腹にあたるので、足を開いて外向きがいいかもしれませんね。
ちきちき
ありがとうございます😉
頑張ってやってみます‼️