

ママり
写真はないですが、私だったらカゴや収納ケースを使って収納しますかね☺️
1番下は絵本とか✨
子どもが生まれて動き出すとぜーんぶ出しちゃったりするので、触られたくないものは収納せずに子どものおもちゃを収納するのがいいですね!😁

のんのん
理想のキッチンです😍
お子さんのおもちゃとか、絵本入れたらいいと思います😊
団地なので、こんなオシャレなキッチンではないですが、部屋に棚を横に置いて子供のおもちゃを入れて遊びたいもので遊べるようにしてます

まぬーる
おしゃれですね!
そこは、居間や子供の遊びのスペースと近いんですよね?
であれば、私だったら、とりあえず、子供の絵本棚とかにしたいです!ぬいぐるみやおもちゃも、ある程度の年齢までならおけるかな?!と思います。
この棚とは別に、子供部屋を作りたいのであれば、その棚の利用方法は、、うーん、写真とか飾りたいですが、手が届くと落とされてしまうので、悩みますね(^_^;)

ママリ
子供が取りやすい高さですし、オモチャの棚として使いやすそうだなって思いました✨
あとは絵本入れたり😊
箱のオモチャならそのままいれて、細々したものは箱にいれたほうがすっきりしますよね🎶

デイジっこ
うちはそういったタイプで棚がついてます。
歩くようになってからすべて出しちゃうのでダイニングテーブルで開けれないようにしちゃってます😓
おもちゃや絵本だといいですがそれ以外は動くようになったらどかした方がいいと思いますよ(^ ^)
ぬいぐるみとか置くと可愛くなりそうですね♪
コメント