
コメント

はる☆
マグってストローですか?コップですか?スパウトですか?
また、お名前の下を見るとお子さんは4ヶ月のようですが、質問の対象者は4ヶ月のお子さんですか?

Apple
同じものを使っていますが、使いやすいですよ❤️
布製のスタイとかだとすぐに洗わないといけなくて大変だったので、これだと終わった後ササーっと水で流せるので楽チンです!

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちはこのタイプ苦手でした(^_^;
重み?形?とにかく立体的なのが邪魔みたいで今もしてくれません。。
掃除も乾かすのも楽で良いんですけどね。。

merikenko
こんばんは!
ベビービョルンの食事用エプロンで、この黄色使っています。
丈夫で食洗機もかけられるし、洗った後拭けばすぐ使えるので便利ですよ。
今、うちの息子は3食とも使っています😊
ただ、コンパクトにはならないので、外出時は持ち歩きに適してないのと、離乳食始めた頃は固い素材が使い心地がよくなかったのか、嫌がったので別の柔らかい食事用エプロンを使ってました💦

Haruki
うちの息子はこのタイプは嫌がって
付けてくれなくて、
布製のスタイを使ってました😭
キャラクターのアンパンマンとか
買って使用してました(^^)!
マグはPigeon使ってました(^^)

どんぐり
写真と同じのではないですが
似たようなの使ってました!
ちゃんとこぼれたの受け止めてくれますが、子供が動いたりすると
横からこぼれることもありました😅
マジックテープのビニールのやつは
引っ張って取ってしまったので😣
取らないようならビニールのやつでも
全然大丈夫です💪
持ち運びするならビニールのやつのほうがいいと私は思います😄

3児ママ
最初はタオルにゴムを通したものを使ってましたが、手づかみするくらいになるとしっかりキャッチしてくれるのでとってもいいです(^^)
うちの子たちはみんなこれ使ってます!
マグの練習だったらあごにタオルあててあげればそんなに濡れないと思いますよ🙂

とまと
マグはスパウトかな?
本格的に離乳食が始まれば使いやすいですがまだ4ヶ月だとこのエプロンは重くて大きいので使いにくいと思います(><)
私も4ヶ月の子のマグ練習してますがガーゼを首の下にあててしてますよ。
エプロンは姉のお下がりがありますが嫌がるし大きくて邪魔で使いにくいのでまだ使っていません。
先を見越して買うならいいと思います!
ただ持ち運びはかなり不便なのでお外用にもうひとつ買うか、柔らかいタイプを買うかどちらかがいいと思いますよー!

へいまま
この手のものや、ビニール?タイプのエプロンはゴワゴワするのか子供が嫌がりました💦
なので、お利口エプロン?というものを作りましたよ!
タオルを二つ折りにして作るものなんですが、手縫いで直線に縫ってゴム通すだけで簡単でしたよ!スタイだと薄くてベチャベチャになっちゃいましたが、タオルだと厚いので汁物こぼしてもタオルが吸収してくれるし、ご飯終わったら汚れてないところで口や手、机を拭いて掃除して洗って洗濯してました😄

🌿
息子も同じやつ嫌がります😭
一時期嫌がって最近はまたつけてくれるようになりました!首の部分が赤ちゃんからしたら硬いから嫌なのかな?って思ってます😭

すもも
我が家はずっとこのエプロンです!そでありとか色々試しましたが、、結果これが一番衛生的で、キャッチ力も高いです!

退会ユーザー
我が子は2人共そういうタイプのエプロンは嫌がってつけてくれませんでした💦娘は布の使ってます!
洗濯機にかけてます😊

ぴぃちゃんまま
うちはこんな感じの首はマジックテープのを使ってます!
マグの練習はこぼれること想定してお風呂でしてましたよ☺
♡mama♡
ストローマグです!
すみません💦もうすぐ5ヶ月です!