
コメント

にゃん♪
認可でお金とるところはなさそうかなと思います。
認可外(認証)で10万円(返金一切なし)というのは聞いたことがあります。わたしではなく知人ですが。

m.
認可ですがお金は取られなかったです!
-
ストライプ
帽子代とかもありませんでしたか?
- 7月28日
-
m.
それはありました!700円?だったと思います。最初にかかったのはそれのみでした!
- 7月28日
-
ストライプ
ありがとうございます😊
- 7月28日

退会ユーザー
私立の認可です。
1円も請求されませんでした。
-
ストライプ
体操服や帽子代もありませんでしたか?
- 7月28日
-
退会ユーザー
帽子代は入園式の日に請求ありました!
あとおたよりファイルと。- 7月28日

退会ユーザー
認可は取られないです!
認可外は3万〜8万のところが多かったです😌
-
ストライプ
帽子代とかありませんでしたか?
- 7月28日
-
退会ユーザー
うちは帽子は持参なので取られてないですよ😌
年齢あがったらあるかもですが。- 7月28日
-
ストライプ
なるほど!!ありがとうございました(^^)
- 7月28日

二人の姫のママ
認可ですが請求されてませんよ!
-
ストライプ
帽子代とかありませんでしたか?
- 7月28日
-
二人の姫のママ
それはありましたよ!園指定のお道具箱など!
でも何万とかしませんでした。
2000円もしなかった気がします!- 7月28日
-
ストライプ
そうですよね!!ありがとうございます😊
- 7月28日

さくらママ
連絡ノート代や帽子代やクレヨンなどで5000円程とスポーツなんとかってのが315円と毎月絵本代が350円程です!
-
ストライプ
ありがとうございます😊
- 7月29日
ストライプ
ありがとうございます😊
認可と認可外を兼ねてる保育園があったんですが、認可枠で入っても準備金9万円ですって言われました💦
にゃん♪
ちなみに備品代は入園決まったあとにもちろん払うことになると思います。