
コメント

s
私は産んだ時に本当に人間が入ってた!って思いましたよ😂

aya
私も1人目も2人目も出てくるその瞬間までそうでしたよ😅💦なかなか、形のないものなので難しいですよね!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!
エコーでしか姿を見られないので想像するの難しいです(笑)💦- 7月28日

たぬたぬ
私も産んだ時にやっとほんとにこの子が入ってたのか!!と思いました笑
-
はじめてのママリ
やっぱり産んだときなんですね!!(笑)- 7月28日
-
たぬたぬ
むしろ産んでからも少しの間は、この子どこから来たんだろう、、、となってました笑
- 7月28日
-
はじめてのママリ
突然のご対面ですもんね!(笑)
いきなり我が子と言われても、実感湧かないですよね😂
でも皆さん同じ感じで、ホッとしてます(笑)- 7月28日

♡
あんなに痛い思いして産んだのにもかかわらず、ほんとに自分が産んだの?!ってなりましたよヽ(;▽;)ノ(笑)
でもやっぱし毎日ずーっといる事でどんどん実感してきて日が経つごとに愛おしさもどんどん増しています💓
-
はじめてのママリ
わたしもそうなりそうな気がします(笑)
一緒にずっといて、お母さんらしくなっていくのかもですね✨💕- 7月28日

おいしい
私も胎動は痛いほどあるのに自分のお腹に人がいるって実感ないです!
出産したら上のsさんと同じように思いそうです😂本当に人間入ってた!って😂
-
はじめてのママリ
わかります!!😂
胎動も中でどんなふうに動いてるかわからないです💦(笑)
想像するの難しいですよね〜!- 7月28日

ふとこ
なんなら産んだ後もえっ!?誰が産んだの!?私!?ってなりましたもん(笑)(笑)
今横で寝てるのも不思議で全然子供産んだ実感しません🙄(笑)
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
実感なかなか湧かないものかもですね(笑)
同じような方結構いて、安心してきました〜✨- 7月28日

MAMI
分かります!
私もそうでしたよ🤣
産んでから、この子が入ってたのか!と
しみじみ思いました(*´꒳`*)💓
-
はじめてのママリ
同じ感じですね!
産んで実感わくといいなと本当に思います(笑)✨- 7月28日

はる
わたしもそうでしたよ!
でも生まれてきた瞬間、
やっと会えた〜😍って感動しました❤️
可愛くて愛おしくて、
一緒に過ごしているうちに
母親の自覚は芽生えてくると思います✨
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨😊
楽しみです!!
ありがとうございます☺️🌸- 7月28日

くるみ
私も産んだ時は産んだ!って思いましたが、一晩経つとこの子がお腹にいたなんて信じられない。。。って感じでした。実際今もそうです。
でも、支援センターとかいっても自分の子供だけめちゃくちゃかわいく見えます。

ゆいな
私もそうです(´-ω-`)お腹も大きいし臨月なのにどこか他人事で…
たまに妊婦であることを忘れるくらいには実感わきません!産んでも実感すぐに湧かなさそうです〜

ハルヒママ
そんなもんじゃないですかね(o^^o)
1人目も2人目もそな感じでしたよ(o^^o)
1人目は自然分娩だったので昼間産んで夜には元どおりとは言わないまでもあんなにパンパンだったお腹はしぼんでてそのお腹を見てあぁここに赤ちゃんが入ってたんだなぁって体の変化で思ったものの母親になった感覚は全くなく(笑)授乳やらオムツ替えやら全てをしてやらなきゃいけなくて眠さと戦いながらやってその頃やっと母親だから耐えなきゃという気持ちになった程度です(笑)
外に連れて出れるようになって他の子を見て自分の子がやっぱり可愛いと思った時母親になったんだなぁとか子供預けて出かけてる時子供の好きなもの見つけて思わず「ほら〇〇だよ」って口にしてしまった時どんな時でも子供のことを考えてる母親になれたんだなぁと思いました(o^^o)

ぽんちゃん
上の子2人いますが、やっぱりおっぱいあげたりママ〜って言って来ると実感わいてきますよ‼️
ママだけにしか出来ないことをすると特に。
3人目の今ではお腹にいるの実感はたくさんありますね。
2人の上の子が赤ちゃんに話しかけてくれたり、歌ったり楽しみにしてくれてるので😊
実感の仕方も人それぞれですよ!

とんちゃん
私も現在31週です!お腹でボコボコ動き回ってるのに、あれ?私お母さん?なれるの? wとか毎日思いますし、エコーとかの赤ちゃんの顔とか3Dとかで、怖ッッ!とか思ってました😱💦でも病院から入院の準備とかの紙をこないだもらい、あーほんとに私産むんじゃん!☹️って実感して来ましたよ w周りにはきっと、そぉゆう人ほど産んだらめちゃんこ可愛がるよ!って言われましたよ😊笑!怖いけど😱出産頑張りましょうね😵❤️
はじめてのママリ
わぁ、そうなんですね!
きっとびっくりしますよね😂😂