※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここぽよ
子育て・グッズ

離乳食中に子供がブーブーと口から出してイライラすることがあります。食べない時に憂鬱に感じるけど、対策や改善方法はありますか?

離乳食を始めて2ヶ月経ち、
いまはモグモグ期の中期に入ってます。
下の歯が2本ほど生え始めていて、痒いのか、
離乳食中にブーブーやって口から出して
こちらが毎回離乳食だらけになり
イライラしちゃいます😭
しょうがないのはわかっていますが
離乳食の用意をしてる時に
今回もまた食べないんだろうなあと思うと
憂鬱で仕方ないです🤢
3口くらい食べるとブーブー始まります😔
ブーブーやる前までは完食してたので
離乳食が嫌なわけではなさそうなんですが…😭
みなさん何か対策や、
これをしたらやらなくなった!
などありますか?😂

コメント

りなみな

うちもブーブーがすごいです😂
離乳食中はホントやめて欲しいですよね💦
現在9ヶ月で下の歯は4本生えましたが
上がまだなので痒いのか…最近は面白いのか…
ヨダレもブチューっっっと出してきます💦
離乳食中にブーブーしはじめたら、口をガーゼでおさえて
ブーブーだめ!!と言いい聞かせてます。
効果はないですが、根気よくやっていこうと思ってます😂😂

  • ここぽよ

    ここぽよ

    ほんと離乳食のときはやめて欲しいです😭😭😭
    ミルクのときもやるので集中してよー!て思っちゃいます🤢
    ブーブーだめ!って言った瞬間にまたやりますよねww
    これはもう長い目で見ていかないとですかね😂

    • 7月28日