卵アレルギーで、2歳までザイザルシロップを飲むことと卵を避けるように言われました。続ける必要があるでしょうか?
卵アレルギーについて質問させてください😣
卵黄でアレルギーが出なかったため、卵白をあげたところ、約2時間後にアレルギー症状が出ました。
採血結果はまだ出てないのですが、次の日も様子を見せに来てくださいと言われ行ってきました。すると小児科の先生に『おそらく食物アレルギーがあるのでしょう。アレルギー体質だということで、ザイザルシロップを2歳くらいまで飲むことをおすすめします。腸管がしっかりしてくる2歳まで卵もあげないほうがいいでしょう。』と言われました。
採血の結果がまだなので、なんとも言えないかもしれませんが、ほんとに2歳まで内服と卵を食べさせないということを続けないといけないのでしょうか😣
みなさんの経験など教えていただけると助かります😣
- まり(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
内服は 症状治まったら必要ないと思いますよ!!!
うちは 卵黄も卵白も加熱後もアレルギーの数値はあったので 2歳半過ぎまであげませんでした。
半年事に血液検査してました。
個人差あるので 数値が出ても大丈夫な子はいますよ😄
coco
ウチの子は卵と乳製品のアレルギーがあって、今は免疫をつけるためにと毎日ほんとに少量ずつですが食べさせるようにとの指示で食べさせてます!お薬も飲んでません!
そのお薬はどんな効果なんでしょうか。
-
まり
回答ありがとうございます😣
アレルギーを抑える薬です。
わたしも完全除去ではなく、少量ずつ様子を見ながら食べれるようになれたら、、、と思ってるんですが😣- 7月28日
のんびりのんたん
上の子が卵小麦粉乳の食物アレルギーでした😃2歳で解除になりました。
食物アレルギー専門の先生が幸いにも比較的近くの病院にいらしたので、1年半ほどお世話になりました。
その先生は今は接種させない治療ではなく、少しづつ食べさせていく治療方が多いと言っていました😃
ザイザルシロップもアレルギー反応が出たら飲ませてあげてと冷蔵庫に入れてました☺️
たぶん先生によって治療方法が違うんだと思います😅
参考になればいいのですが😅
-
まり
回答ありがとうございます😣
先生によって、治療方針は確かに違いはありそうですよね!
アレルギーが出たときに、たまたまかかりつけが休みで(平日だったのでまさか休みとは思ってませんでした。確認しておくべきでした。)、他の近くの小児科に行ったんですが、かかりつけの先生は、少しずつ食べさせる治療方針だったと思います。
なので今回、完全除去と内服を言われ、心配と疑問に思いました😣
経験談をありがとうございました😣- 7月28日
くろーばー
うちも小麦と卵アレルギーあります。
小麦はつい最近完全解除になりました。
小麦の方が症状が軽かったので、先に小麦をちょっとずつ与えていくのを進めていき、大分慣れた2歳過ぎから卵も徐々に慣れさせるのを開始しました。
でも、まだまだ卵白はゆで卵一欠片食べただけで蕁麻疹だけではなく、呼吸器症状も出るので、本当にゆっくりゆっくり、ほぼ卵黄で止まってるような状態です。
ザイザルはうちも最初に連れて行った小児科で処方されましたが、3ヶ月は飲み続けてって言われました。
その後、かかりつけの小児科を変え、普通の風邪でもザイザルは処方されるので、よく飲んでました。
その後新しくかかりつけになった小児科から紹介してもらって行った総合病院の専門医のところでは、鼻水出て飲んでるなら、その間に進めちゃえばアレルギー出にくくなるからちょうど良いよーって言われました。
それがちょうど1歳半過ぎの事です。
先生によって治療方針は様々だと思うので、負荷試験出来るようなところを探すのも良いと思います。
もちろん負荷試験も今すぐ出来るわけではないと思うので、その間は完全除去が好ましいと言われるかと思いますが…
その辺は命に関わる事なので、実際にその子を診てる医師の指示はしっかり聞いた方が良いと思います。
ザイザルやゼスランは、抗ヒスタミン剤なので、飲んでたらアレルギー出にくくなって、多少安心して食べさせられます。
もちろん家で食べさせる以上、頓服薬としての抗ヒスタミン剤と飲み薬のステロイドは常備してます。
経験があるのですが、アレルギーによる蕁麻疹症状が一旦治まっても、薬をちゃんとしばらく飲んでないと、ふとした時に蕁麻疹が出たりします。
私の時は、一度高校生の頃に蕁麻疹が出た後、病院に行っても特に薬を処方されず、数日後に寒冷蕁麻疹を発症し、別の病院の専門医にかかったら、そう言われました。
しっかり抑え込む事が大切だよ、と。
その後、薬を処方分飲んでからは、蕁麻疹が出た事はありません。
もし、受診された小児科が小児アレルギーの専門医でないのなら、専門医を探して受診される事をオススメします。
小さい頃の卵アレルギーは治りやすいと言われますし、小学校入るまでに食べられるようになれば良いという気持ちで、お互い長期で頑張りましょう😊
-
まり
下に返事を書いてしまいました😣😣😣
- 7月28日
まり
呼吸器症状が出るとほんと心配ですよね😣
みるるさんの経験談もありがとうございます!
なるほど!と思いました。
ザイザルを2歳くらいまで飲み続けてって言われたのも、そういう意味なのかな〜と。
小児科、先生についても調べてみて、検討してみようと思います!
たくさんのお話を本当にありがとうございます😣💓
とても励みになりました!
まり
回答ありがとうございます😣
2歳半まであげてなかったんですね!
わたしも症状が治まればいいのかなと思ったのですが、2歳頃までずっとです。と言われ、食べさせないように!とも言われているのに、少し疑問に思いました😣
退会ユーザー
うちは比較的症状が重く 蕁麻疹と嘔吐だったんですが 症状なくなってからは飲むようには言われてませんでした😅
小麦粉粘土で蕁麻疹出た際も処方されてましたが 継続ではありませんでした🙆♀️
ザイザルは よく処方されますよね。
もし 近くに アレルギーに詳しい小児の先生がいたら 検査結果持って受診されてみたらどうでしょう😄先生によって多少違うので💦
皮膚症状が強ければ 皮膚科で相談でも良いと思います。
あと 小児科で処方さらるお薬に卵白アレルギーのある子が飲めないお薬もあるので 処方はその都度薬局で貰う注意書きをよく読まれて下さいね💦
かかりつけ医がお休みで受診した病院で処方された事があります・・・
退会ユーザー
2歳半過ぎまで あげなかったのは 引越しが重なって かかりつけ医もなかったので 私の気が向かなかったからです😅
1歳半くらいから ハンバーグの繋で卵黄からあげてみても良いよとは 言われてました🙆♀️
今では 加熱したのは何の問題もなく食べてます!
半熟や生は小学生くらいまでは 無理にあげなくて良いと言われてます。
まり
わたしもたまたまかかりつけが休みで行った小児科なんです😣(平日だったのでまさか休みとは思わず、娘にもごめんねって気持ちになりました。)
そこらアレルギー科もあるので詳しいとは思います。
かかりつけの小児科もアレルギー科があって、そこは完全除去ではなく少量ずつあげた方がいいと、以前言っていたので、そちらでも相談してみようかなと思います😣
詳しくありがとうございます!
1歳半くらいからはいいと言われていたんですね!
たしかに半熟や生はより気をつけていきたいです😣
退会ユーザー
多分 その子の症状と数値とで判断すると思いますよ😄
ぶつぶつだけとかなら もっと早く解除できると思います😊
まりさんの 納得できる方の先生を選んだ方が信頼もできるし 今後の為にもいいですよね♡︎ᵎᵎᵎ
卵は 食べれるようになる事多いので 大丈夫ですよ😄
まり
ありがとうございます😢
ぶつぶつだけだったので、重い方ではないと思うんですが、結果が出るまで心配です😣
夫とも相談してみて、納得できる方を選んでいきたいと思います😣
アレルギーが出た〜って内心落ち込んでたので、励みになります!!!
退会ユーザー
うちの子 パンとうどん大好きで 食べてたんですが まさかの小麦粉も数値がありました😅
でも 症状はなかったんで そのまま食べさせてましたし 先生も食べれてるなら大丈夫だよって言ってました😂
そんな事もあるのか〜って思ってましたが 小麦粉粘土はアウトでしたので 数値があっても食べられるものは 少し気にかける程度で大丈夫だと思います🙆♀️
いろいろ心配ありますよね😂
私も自分がアトピーとアレルギー体質なので 娘には綺麗なお肌でいて欲しくて💦
アレルギー分かってからは 調べまくりました😂
まり
食べれても数値が上がってくるってあるんですね!
好きなものは食べさせてあげたいし、親が気をつけていかなきゃですね😣
わたしも夫もアレルギーはなく娘もたぶん大丈夫だろうと思ってしまってたので、わたしも今いろいろ調べてます😭
退会ユーザー
やっぱり調べるちゃいますよね😂
結果 いろいろ調べてるうちに疲れて かかりつけ医にお任せしました笑
ただ途中で転勤になったので 先延ばしにしちゃいましたが・・・
パパママお二人共アレルギーないと そんなに数はでないかもしれませんね😄
うちは 私が花粉症の時期に娘もくしゃみ鼻水なので すでに来年の嫌な予感しかしてません😅
まり
転勤は大変ですね😭
自分たちだけならまだしも、子供のかかりつけなどはもしものことを考えると😣
夫が花粉症の時期とかかかわらず不定期にくしゃみ&鼻水になるときはあるので、食べ物に限らずややアレルギー体質はあるかもしれないです😭
娘さんもどうか花粉症などではないといいですね😭
退会ユーザー
娘さん アレルギー項目少ないといいですね😣
今は除去食も結構ありますし 卵アレルギーで苦労した覚えはそんなにないです😄
外食も アレルギー対応のものを持ち込みしたり出来るところにしたりしてました。
結果がでるまで 不安でしょうが あまり落ち込まないで下さいね😊🙌